日だまり通信

暑い中熱いパン焼き[生徒さんとの交流]

グングン気温が上がって来た正午から、午後の部の授業をスタート。

『胚芽バンズ』
3月末に入会されたアウトドア派の女性、早くも初級編最後となりました。
"何を挟もうかな~"と、お昼用バンズを楽しみに、作業されていました。
P1050058.JPG P1050060.JPG
ふふ、ふくっら焼けました。こんがりと、いい色です。
P1050063.JPG

『メンチカツブレッド』
前回の授業で一緒だった方の、美味しそうだったメンチカツを見て、"次回は
これにします"と、決めたメニュー。やはり、本日のお昼用でした。
フライパンに油を強いて焼くメンチ、手軽に作れて、お薦めです。
P1050054.JPG P1050055.JPG
包み込む成形と、網掛けの2種、どちらも大きく焼けました。
しっかり味をつけているので、1個でお腹いっぱいだったかな。
P1050059.JPG P1050064.JPG

コーヒータイムは、トウインクルコットンです。講師の好みで、どんなに暑い日でもホットコーヒーです。
P1050062.JPG

明日の最高気温は、30度予報です。うひゃ~! 
体力測定の仕事で、終日 暑い体育館で過すので、倒れないようにしなくちゃ。


2017年05月20日(土)

by hidamari-pan

at 21時24分


セミナー週間[セミナー等]

今週は、珍しくセミナーや講座受講が続きました。

・5/14:ビジネスのことは すべてスポーツから学べる!
⇒スポーツとビジネスは密接に関係し、刺激し合い、大きな成果を生むという話でした。
IMG_20170514_134817.jpg

・5/16:緑のカーテン作り方講習会
⇒植物の蒸散作用で緑のカーテン付近の温度を下げ、環境に優しい暮らしを
しませんか。
P1050051.JPG

・5/17:野菜ジュースで技あり!ごちそう和食
⇒野菜ジュースで、豚角煮・炊き込みご飯・茶碗蒸し・白餡ムースを作りました。
お腹いっぱい になりました。
IMG_20170517_143309.jpg

・5/18:米粉ロールケーキにチャ(茶)レンジ
⇒国内で唯一自給率100%の米を見直し、その代表として米粉を大いに活用しよう。
夏は、水出しのお茶も、いいですよ。
IMG_20170518_130649.jpg

・5/19:レクレーションボッチャ教室
⇒パラリンピックの正式種目ですが、障害者と健常者が一緒に楽しめるレクレーション的
な競技です。審判もやり、ルールを勉強しました。

・5/20:HFC/レシピ開発&スタイリング講座
⇒今後もし機会があれば、こういう仕事もしたいなと、レシピ作成のポイント、スタイリング
の重要さを教わりました。
課題が出されたので、仕上げねば。(^^;)


2017年05月20日(土)

by hidamari-pan

at 20時56分


米粉ロールケーキに茶(チャ)レンジ![セミナー等]

本日、多摩消費生活センター主催の食育講座を受講して来ました。
場所は、立川駅から徒歩10分位の所で、行きは1時間20分、帰りは1時間35分
掛かりました。
IMG_20170518_130649.jpg

何故こんな遠方まで行ったかというと、図書館に置いてあったチラシを見て興味を
もったのですが、どうせ当たらないだろうと思っていたら、当選通知が届き、
" 抽選倍率は4倍でした!" と、記載されていたので、こりゃ行かねば と思い。

~食料自給率UP作戦~ という副題のとおり、日本の食料自給率の低さの問題、
今後の課題等、お茶と米粉についてのミニ講座がありました。

その後、グループに分かれて、国産米粉と東京狭山茶を使ったロールケーキ作り。
皆で交代に作業し、協力して30cm程の太いロールケーキを完成させました。
IMG_20170518_130649_2.jpg IMG_20170518_151358.jpg
慎重に、均等に切り分けました。
IMG_20170518_151545.jpg IMG_20170518_152128.jpg
米粉はパンでは使いますが、ロールケーキとしては初めて食べました。
口の中に、粉っぽさが残る食感で、想像していた物とは違ったかな。うーん...
IMG_20170518_152936.jpg
お茶は、水出しで淹れました。苦みが無く飲みやすく、これからの暑い季節に
良さそうです。皆さん、やってみよう と仰っていました。

国内では、やっぱり東京が一番自給率が低く、わずか1%だそうです。
私達がすべきこととしては、*なるべく地産地消・旬のものを食べる*必要な
分だけ買い、食べ残しをしない、*家庭菜園や家庭料理で手作りに心がける
などでしょうかね。

読み切れないほど、沢山の資料・レシピをいただいて来たので、あとでじっくり
目を通したいと思います。
P1050053.JPG


2017年05月18日(木)

by hidamari-pan

at 20時35分


1dayレッスン@ABCクッキングスタジオ[セミナー等]

" 田中さん、もう1dayだけですか?" と、顔見知りの講師の方に声を掛けられましたが、
コースがリニューアルされようと、新しいシステムになろうと、もう通うことはないです。

で、本日のレッスンは、某メーカーさんの野菜ジュースを使った、『技あり!ご馳走和食』でした。
メニューは、【豚角煮】・【炊き込みご飯】・【茶碗蒸し】・【白餡ムース】の4品で、いづれも、野菜
ジュースが入るというものでした。

IMG_20170517_143021.jpg IMG_20170517_143039.jpg
豚角煮は、自分では作ったことが無かったのですが、是非復習したいと思います。
炊き込みご飯は、水分が少なく、ピラフに近かったです。

IMG_20170517_143045.jpg IMG_20170517_143035.jpg
茶碗蒸しは、やっぱり卵だけの方がいいな。
白餡ムースは、ホイップしたナマクリム・下に敷いたビスケットとマッチしていて、美味しかったです。

IMG_20170517_143309.jpg IMG_20170517_143418.jpg
全体に、しょっぱい味が口の中に残り、うーん もうちょい薄味がいいかな。

さてっと、夕方明日のコーヒータイム用の『トインクルコットン』を焼きました。ミニミニサイズです。(^^)/
P1050052.JPG
しかし! この後、キャンセル連絡が入り、ザーンネンとなりました。(>_<) (;_;)


2017年05月17日(水)

by hidamari-pan

at 21時30分


緑のカーテン作り方講習会[セミナー等]

" 緑のカーテン " とは、日の当たる窓や壁面を、植物(ゴーヤ意外にもヘチマ・朝顔等もOK )
の葉でカーテンのように覆うことで、室内に入る強い日差しを防ぐものです。
葉っぱから出る水分が水蒸気となって、周辺の温度を下げ、日差しのエネルギーを約80
%カットする効果があると、いわれているそうです。

近隣での開催が無かったので、チャリでエッチラオッチラ堀切地区センターまで行って来ました。
P1050043.JPG P1050046.JPG
この講習会は過去に2回参加していますが、今日は より詳細に教えてもらえ参加して
良かったです。
生育状況のレポート用に、ゴーヤの苗を2つ貰って来たので、育てなくては!
P1050051.JPG

せっかく堀切まで足を延ばしたので、私の好きなパン屋さん「ほりぐちベーカリー」へ寄り、
イートインでコーヒーを飲みながら、きな粉パンとサラダパンを食べて来ました。
P1050040.JPG P1050041.JPG
今日は、豆パンも未だあり、ラッキーでした。(^^)/

帰りに、奥戸フラワーパークに寄ってみました、大勢の人で賑わっていましたヨ。
P1050050.JPG P1050048.JPG


2017年05月16日(火)

by hidamari-pan

at 17時48分


美味パン[生徒さんとの交流]

美味パン、それは 『草団子入りあんパン』。
昨日出掛けた帰りに、柴又帝釈天へ寄り、草団子を買ったのですが、食べ切れず残っ
てしまったので、パンへ入れることを思いつき、今朝焼いてみました。
P1050010.JPG P1050014.JPG
広げた生地に粒餡そして草団子を載せ包んだだけなのですが、" うわ~、これいいです
ね!売れますよ!" と、生徒さんも絶賛。ヤッター!!
P1050032.JPG

本日午前は、お一人の生徒さんでしたが、2メニューを焼かれ、これで中級編が終わりました。
『抹茶クーヘン』
フィリングの甘納豆はミックスタイプ(小豆・うぐいす・金時・白花)を使用し、一次発酵中に
刻んで大きさを揃えて貰います。成形は応用の利く巻き巻き⇒輪切りです。
P1050015.JPG P1050017.JPG
出っこみ引っ込みは、ご愛嬌で(^^)/ うふ、お菓子(クーヘン)パンの完成です。
P1050020.JPG P1050026.JPG

『ピザ』
一次発酵中に、持参された具材を切っていただき、準備完了。二次発酵までは、
何の変哲も無い状態ですが、トッピングでぐっと豪勢に。
P1050016.JPG P1050022.JPG
均等な厚み・大きさでキレイに焼けました。超、豪華版! いいですね~手作りピザ。(^^)/
P1050023.JPG P1050027.JPG

午後は、【むさしの郷】と社長とスタッフの方のお二人でした。社長曰く、"月に1回、ここで
パンを焼くのが、至極の時"だそうで、そんな時間を提供出来ていることが、嬉しいです。
『フーガス』
とにかく大きく焼きたいというご希望で、提案したパンです。始まって直ぐに、" こりゃあ
旨そうだ "  と、期待大でした。
P1050029.JPG P1050030.JPG
トッピングは、バジルとオーズマリー+粉チーズで、いい香りです。
焼き上がりを分けていただき、皆で試食タイム。うっほー、うまーいゾっと。(^o^)
P1050035.JPG

『パン・オ・レ』
初級編メニューですが、気になっていたそうで、選ばれました。レモン型の成形は、
コツがあります。ハサミの入れ方も、ポイントですね。
P1050031.JPG P1050034.JPG
社長も、パクリ。" おー、いい味。旨いね~"。今日も、楽しそうで良かったです。
P1050037.JPG

<おまけ>
鈴木農園のシャクヤク、こーんなに大きく咲いています。凄いなア~
P1050012.JPG


2017年05月15日(月)

by hidamari-pan

at 19時12分


母の日[生徒さんとの交流]

母の日の今日、女性の生徒さんで賑わいました。久しぶりに、4人満席 (^^)

P1040992.JPG

『メロンパン』
入会して丁度2年6ケ月のお二人、待望のメロンパンとあって、元気に入ってこられました。
工程の説明の段階で、"大変そう.." と、ポツリ。ファイトー!

P1040994.JPG P1040996.JPG
ビスケット生地を手早く作っていただき、冷凍庫で冷やし冷やしの作業となりました。
段々お二人とも無口になってきて? 黙々と仕上げていました。

焼き上がりの未だ軟らかいビスケット生地をから、美味しそうに試食されました。

P1050004.JPG P1050007.JPG

『イングリッシュマフィン』
今日も張り切って、そして楽しそうな様子に、私も見ていてニコチャンマークです。
しっかり二次発酵させてから、焼きに入り、一番に完成しました。

P1040995.JPG P1040998.JPG
P1050003.JPG
母の日のサプライズは、あったでしょうか? 気になります。(^_^)v

『チーズ』
計量、成形と、丁寧にやっていらっしゃいました。そう、確認は大事です。
フィリングのプロセスチーズ、大きめのカットだと思いきや、それもいいものですね。(^^)/

P1040997.JPG P1040999.JPG
P1050006.JPG
焼き色、切り口から見えているチーズ共にgoodです。ご家族で召し上がったことでしょう。

『レンコンピザ』
今朝、講師が焼いたコーヒータイム用のパンです。醤油・レンコン。ゴマ・とろけるチーズを
載せました。

P1040989.JPG P1040990.JPG
【スパークリング清酒/澪】とも、マッチングしたようです。パチパチパチ。
P1050001.JPG

そういえば昔、職場の同僚が、" うちは母の日、父の日、敬老の日ってのが無いです。
だって、毎日父母にに感謝し、おじいさん・おばあさんを敬っているから"と、言ってました。
なるほど。
P1050009.JPG


2017年05月14日(日)

by hidamari-pan

at 20時37分


一日雨降り[生徒さんとの交流]

昨日、母にシャクヤクを花瓶に挿して持って行ったら、喜んでくれたので、今朝又
お隣り鈴木農園へ出向き、自分用に買い2つに分けて飾ることにしました。
P1040966.JPG P1040970.JPG

沖縄は梅雨入りしたそうです。東京も、朝から振っていますね、一日ずっと。
そんな中、三人の生徒さんが、お越し下さいました。

『チーズ』
思っていたより大きかったようで、ビックリするやら、楽しみ~ と、作業されていました。
焼き上がりが、少し斜めっていたのが残念そうでした。ドンマーイ!
P1040974.JPG P1040978.JPG
中々、一本は買わないですよね。丸かじりでいきますか? 味わって下さいね(^^)/
P1040983.JPG

『シナモンロール』
シナモンとラム酒の香りが漂い、思わずクンクンしちゃいますよね。この成形で、色々変えて
楽しめますので、ご活用下さい。
P1040973.JPG P1040979.JPG
焼成後、粗熱を取ってから、シシングを施して、完成です。
ご主人のメントカツブレッドの総菜パンと対照的に、おやつパンで、今日は楽しめますね。
P1040985.JPG P1040986.JPG

『メンチカツブレッド』
ご主人は、一次発酵中にメンチカツ作りを。慣れた手つきでキャベツと玉ネギをみじん切り
され、合い挽き肉と合わせコネコネし、味を調えたら、フライパンで焼きます。
P1040971.JPG P1040972.JPG
メンチを包む成形と、網掛けの2種類で。どちらも大きく焼け、1個で満腹感ありそう!
P1040980.JPG P1040987.JPG

焼成中に、只今キャンペーン中の【宝酒造 澪】を、試飲いただきました。
シュワシュワ感に加え、フルーティな味わいを気に入っていただけたようです。
P1040982.JPG
野沢菜パンとも合ったようでした。


2017年05月13日(土)

by hidamari-pan

at 16時56分


鈴木農園のシャクヤク[ほっと一息]

今朝は、積極的に声掛けしてみようと決め、朝ラン時にスレ違った人達と、
80分で38回の " おはようございます!"  を、交わしました。
実はコレ、脳トレも兼ねてます。
1番目に挨拶した人は、帽子を被った女性、2番目は背の高い男性...
と、インプットし頭の中で繰り返していきます。実際は、覚えていられませんが。
不思議なもので、早朝だと恥ずかしさが無く、自然と発せられます。

段々と畑に来る時間が早くなって来た、鈴木農園の師匠。
今朝も、せっせと作業されていました。で、お願いして<シャクヤク> を、採って
もらいました。ピンク色が気になっていたのですが、既に遅し!もうナシ!(>_<)
IMG_20170512_092821.jpg IMG_20170512_092934.jpg
母の日に、プレゼントしようと思います。

本日のお昼は、ご近所の 『パン工房 R・MANMA』 で。
" 国産強力粉100%"、" 天然あこ酵母 " 、"ガスオーブンの遠赤外線効果で ふっくら "
が特徴だそうです。
IMG_20170511_124638.jpg
左:あんぱん、右:アンチョビポテト

私は、準強力粉で 『野沢菜パン』 を焼きました。
P1040963.JPG P1040965.JPG
明日の生徒さんに、お出し しようっと。【澪】に合いそうです。(^^)/


 


2017年05月12日(金)

by hidamari-pan

at 13時25分


イングリッシュマフィンデー[生徒さんとの交流]

今日は、午前が三人・午後がお一人の授業で、そのうち三名の方がイングリッシュマフィン
でした。セルクル型が6個つまり一人分しかないので、午前の生徒さんには、ご紹介かた
がた簡易型を作ってもらいました。
P1040947.JPG P1040948.JPG
今日は気温が高く、湿度もまあまあで、発酵の良さがよくわかりました。
冬場とは大違い! 文句ナシで二次発酵後直ぐに焼きに入れました。
P1040949.JPG

パンの裏側もとくと見て、うわーうわー っと、お二人とも嬉しそうでした。
P1040956.JPG P1040955.JPG

そして、本日初めて来校の方は、パン作りも初めてだそうで、遠くからありがとうございました。
P1040950.JPG P1040954.JPG
うん、発酵良し、焼き上がりも良し! パン作りに適した季節になってきました。
P1040957.JPG

午後も、イングリッシュマフィンでした。お仕事が終わって駆けつけていらっしゃいました。
やはり、よく膨らみました。
P1040958.JPG P1040961.JPG
是非、ご主人と召し上がって欲しいです。(^^)/
P1040962.JPG

今日は暑かったので、冷やしておいた「澪」を、皆さん美味しそうに試飲されました。
昼間だけど、OKです! (^_^)v
P1040959.JPG P1040953.JPG
ジンジャーメープルパンも、ご試食いただきました。

明日も、東京の最高気温は28度の予報です。体が暑さに慣れていないこの季節、
熱中症に要注意です。


2017年05月11日(木)

by hidamari-pan

at 19時02分


ページトップへ戻る