日だまり通信

中級の真ん中[生徒さんとの交流]

Sunny Spot メニューの中級編の丁度真ん中は 『食パン』。
"あー、やっとここまで来た" と、生徒さんに思ってもらえるよう、10回めに位置
づけてあります。

新しい生徒さんが増えているので、最近は初級編の授業が多かったのですが、
本日は久しぶりに、『食パン』でした。

ポイントは、捏ねムラがないよう、かつ 膜が張る迄まんべんなくしっかり捏ねる事。
そして、生地を折り畳む時は、中心部分が重ならないようにし、軽く手で押さえ
厚みを整え、空気を抜きます。
P1140777.JPG

左側:一次発酵前            右側:一次発酵後
P1140778.JPG P1140779.JPG

時間だけでなく、生地の膨らみ具合を見極め、焼きます。

わーい完成。 キレイな渦です! おうちでも、焼いてみて下さいネ。
P1140780.JPG P1140781.JPG

こちら、<米粉パン>。コーヒータイムに、ご試食いただきました。
具材は何も入れず、シンプルに。
P1140765.JPG P1140776.JPG

<<情報>>
7月に「ワンプレートdeおうちごはん」の講座を受けた、愛国学園短期大学から
【公開講演会】の案内が届きました。
"小松菜を使ったエコ・クッキング"、面白そう! ご興味のある方は、どうぞ。
poster.jpg


2014年09月08日(月)

by hidamari-pan

at 15時45分


ブルーベリーおからパウンドケーキ[生徒さんとの交流]

昨日とは一転して、涼しい朝を迎えました。目覚め良し!

プレゼント用に、『甘納豆入りきな粉パン』を焼きました。
ナント、薄力粉です。膨らむか心配でしたが、焼き上がりは、柔らかでした。
強力粉とは、一味ちがいます。

P1140758.JPG P1140761.JPG

さて、本日の生徒さんお二人は、揃って『ブルーベリーおからパウンドケーキ』
を焼かれました。低糖質・低カロリーのおからが入ることで、ヘルシーなケーキです。
レモン(刻んだ皮と搾った果汁)を加え、甘酸っぱく爽やか味です。

材料を順番に混ぜていき、あとは焼くだけ。
生地にブルーベリーを混ぜてしまうと、焼き上がった時に、均一にならないので、
生地⇒ブルーベリー と交互に型に入れるのがポイント。

P1140768.JPG P1140769.JPG

焼けました~! 型にパンパン!
冷まし、型ごとお持ち帰りいただきました。切り分け、ご家族で楽しんで下さいネ。

P1140773.JPG P1140774.JPG

本日のコーヒータイムは、『ルタオ生デニッシュ』を、ご試食いただきました。
北海道へ旅行に行ってた長女が、小樽から送ってくれたもので、冷凍状態で
届きました。自然解凍後2分程トーストしたら、サクサクです。

P1140753.JPG P1140757.JPG

余談ですが、「ルタオ」って、「小樽(オタル)」の逆読みです。安易なネーミング?!

 

 


 


2014年09月07日(日)

by hidamari-pan

at 17時08分


残暑?夏に逆戻り?[生徒さんとの交流]

ふウ~、蒸し暑いですね! 8月の暑さとは違いますが、この じめっとした
感じ、いやだ...

さて、本日は3人の生徒さんがお越し下さいました。
降りそうな、どうなのか怪しい天気の中、ありがとうございます。

『イングリッシュマフィン』
ここのところ生地が柔らかいので、仕込み水を減らしてもらったのですが、
思った程ではなかったので、水を足し、結果的にいつも通りでOKでした。
ふっくら焼けて良かったです。

P1140743.JPG P1140748.JPG

『カフェ・オ・レ』
成形時の輪切りの数を、生徒さんに決めてもらうのですが、今日は8分割
2個セットで4組で、焼いてもらいました。閉じめ同士を内側にするのがポイント
ですが、剥がれず高さも揃い、"お~売れそう!" の声が。

P1140746.JPG P1140751.JPG

『セーグル・ノア』
ころころと可愛らしく、クルミも顔を出し、美味しそうです。
ライ麦粉は、細挽き・中挽き・粗挽きと種類がありますが、お好みで。
クルミは手で割り、ロースト(フライパンで煎る方法が簡単)して準備して下さい。

P1140745.JPG P1140752.JPG

<コーヒータイム>
今、凝っている(?)『ゴーヤパン』を、ご試食いただきました。
今回はセーグルノアの配合で、中に茹でた枝豆を包みました。
"苦くないですね"、"ゴーヤって言われなければ分からないですね" との感想。
この不思議なパン、結構気に入ってます ^_^

P1140742.JPG P1140747.JPG


2014年09月06日(土)

by hidamari-pan

at 16時59分


栄養講習会と葛飾区産業フェア[セミナー等]

◆野菜ソムリエに学ぶクッキング栄養講習会◆ に応募し、当選したので、本日
受講して来ました。
場所は、葛飾区青戸にある「健康プラザかつしか」 で、大変立派できれいな
施設です。
講師は、野菜ソムリエの辻井洋子さん。今年4月に「Sunny Spot五周年祭」
でも野菜講座を行ってくれた、とても優しい語り口の方です。

今日のテーマは 【野菜たっぷりの食事で元気になろう】という事で、夏の疲れ
が出てくる今の時期にピッタリの内容でした。
主食・主菜・副菜をバランスよく摂り、1日の野菜摂取量350g以上を目標に
食べましょう と、明確なポイントに納得。
野菜に含まれる栄養素には、様々な働きがあるので、とっても重要です。

P1140701.JPG P1140702.JPG

講義の後は、野菜をたっぷり摂れるメニューの紹介と、講師のデモがあり、
皆、熱心に見入って(聞き入って)ました。

P1140704.JPG P1140705.JPG
P1140706.JPG P1140710.JPG

これは、昨日 お隣りの鈴木農園で収穫して、届けたナス。ラタトウイユに使われました。

P1140695.JPG

『ハーブチキン』と『ラタトウイユスパゲティー』
ビニール袋の中で鶏肉に塩・胡椒・乾燥バジルをまぶし、もみこみ漬けた後
グリルで焼きます。ラタトウイユは、ナス・玉ネギ・ピーマンを炒めたら、トマト缶と、
トマトサラダで中身をくり抜いたもので炒め、乾燥バジルとオレガノで味付け。
P1140712.JPG

『丸ごとトマトサラダ』
中サイズのトマトを湯むきしたら、中身をくり抜き、マヨ・塩・胡椒で千切りきゅうり
とカニカマを和え、詰め冷やしておき、1人分ずつ水菜・パウリカと器に盛り付け。
ナイフで簡単に切れる程良い柔らかさ(硬さ)加減で、割っていただきます。

P1140714.JPG P1140716.JPG

『ジャガイモチャウダー』
半分は角切り、残り半分はすり下ろしたメークインが、いい食感でした。
とろ~り滑らかなスープは冬や、風邪をひいた時にも良さそう。

P1140713.JPG

『パインシャーベット』
パイン缶と牛乳だけで作る夏の暑い時は、食欲が無い時にいいと思います。
冷凍庫で凍らせ、途中1回かき混ぜ、空気を入れることで、ふわっとします。

P1140718.JPG

一班4人での作業でしたが、皆で協力し仲良く出来ました。
楽しく、美味しかったです。^_^

P1140719.JPG P1140723.JPG

終了後、「葛飾区産業フェア」へ向かいました。
今日が初日で、7日(日)迄3日間、東京理科大学葛飾キャンパスで開催。
30回めという事で、大規模な工業・商業・観光・農業・伝統産業展で、屋台の
数も多く、校舎(教室)にも入れ、ワクワクしました。

P1140732.JPG

「葛飾元気野菜」のブースも活気がありました。
奥戸で作られている "こぶとり" という名の大根を買いました(100円!)

P1140726.JPG

こちらは、野菜宝船。最終日に解体し、販売するそうです。

P1140724.JPG P1140725.JPG

パン屋さんは、堀切の「堀口パン」の一店舗だけ。27℃ はパン生地の発酵温度
だそうです。カレーパン・エッグパン・ピーナッツパンを買ってみました。

P1140729.JPG

こちらは、スタジオを飛び出し生中継を行っていた「かつしかFM」。私も毎日聴いて
います。居ました!佐々木局長が。

P1140731.JPG

葛飾区に長いこと住んでいますが、葛飾元気野菜といい、伝統産業を守って
いたり、色々な面で力が注がれていて、何だか嬉しくなっちゃいます。


2014年09月05日(金)

by hidamari-pan

at 19時07分


パン屋さん探訪【港区・千代田区】[パン屋さん]

『Le Pain Quotidien(ル コティディアン)』
港区芝公園3丁目、東京タワーの直ぐ近くで、増上寺の並び、東京プリンスホテル
の隣です。東京メトロ三田線の御成門駅から徒歩1分(地上に出てから)と、
分かり易い場所です。 http://www.lepainquotidien.jp
P1140684.JPG P1140685.JPG

キャッチコピーは、" オーガニック小麦の豊かな風味を贅沢に味わうブレックファースト"。
という訳で、朝パンを食しに行って来ました。
注文したのは、「ブレックファーストバスケット」と、コーヒー。¥1,371也。
パンは、クロワッサン・全粒分パン・ライ麦パン・クルミパン・バゲットの5種類
P1140679.JPG P1140676.JPG

【ご自由にお取り下さい】と書かれたベルギー直輸入ジャムが10種類程あり、
色々試してみました。
P1140672.JPG

コーヒーは、ポットで出てきて、こんなボウルで飲みます。
P1140677.JPG P1140675.JPG

レストラン内は、こんな感じです。真ん中に長テーブルと窓際には1人用、数人用
の席、テラス席もあります。目の前は日比谷通りで、東京マラソンのコースです。
P1140669.JPG P1140670.JPG

店内の方は、食器類やジャムも様々に取り揃えられています。
販売しているパンは、ハード系が中心です。堅いパンが好きな方には、お薦めです。
P1140680.JPG P1140681.JPG

食べ切れなかったパンは、袋に入れてもらい、持ち帰って来ました。
P1140693.JPG

そうそう、なにゆえに電車を乗り継いでまで出掛けたかというと、4年前、教室
に通って来ていた男性の方が、このお店に勤める事が決まったと嬉しそうに
話してくれ、いつか行ってみたいなと思っていました。
残念ながら、お店にはいらっしゃいませんでした。他へ移ったのかな..

『VIRON(ヴィロン)』
寄り道をした帰り、千代田区丸の内にある、丸ビルの近くで見つけ、入ってみました。
P1140690.JPG P1140689.JPG
やっぱり、ハード系が中心です。
P1140688.JPG P1140687.JPG

何故か、「クレーム・ブリュレ」を1個買って来ました。ふふふ。
P1140692.JPG

 


2014年09月03日(水)

by hidamari-pan

at 16時32分


宅配でパン発送[日だまり通信]

プレゼントパンとしては地味ですが、あんぱん・セーグルノア・カンパーニュの3種類を
焼き、お仲人さん/栃木.旅行で知り合い25年以上のお付き合いの方/
板橋区.元同僚/仙台 へと発送しました。

『あんぱん』
上に、甘納豆・うぐいす豆を押し込み、けしの実を振り掛けました。いい色!
P1140655.JPG P1140661.JPG

『セーグル・ノア』
当たりハズレが無いというか、誰からも好まれる 私の定番プレゼントパンです。
P1140654.JPG P1140657.JPG

『カンパーニュ』
強力粉・全粒粉・ライ麦粉を配合。油脂が入らないので生地がベタつき、捏ね
づらいのすが、高温で焼くので、硬めに仕上がります。
P1140656.JPG P1140662.JPG

じゃーん、みんな集合!
P1140664.JPG P1140665.JPG

2時間チョットで焼き、この間にも特売の買い物に行き、焼けたパンを冷ます間、
サーキットトレーニングへも行っちゃいました。我ながら、スゴイぞ!
帰って来てから、ラッピング&梱包を済ませ、郵便局へ。
3つとも、明日の午前中には到着するとの事で、早いですね。

ここ最近、湿度が高いせいか、パン生地が非常に柔らかく、"うん?仕込み
水の分量を間違えたのかな?" なんて思ってしまう程。焦ります。

今日は久々の晴れで気持ちいいナ。
布団も干せたし、洗濯物も乾き、満足。ささやかなシアワセ...
P1140666.JPG P1140668.JPG


2014年09月02日(火)

by hidamari-pan

at 16時36分


9月スタート[生徒さんとの交流]

今朝は、" 雨降っているのかな?止んでいるのかな?" と、布団の中でソワソワ。
あ~起きたくないよ~!
実は、毎月1日と15日の2回、ラジオ体操会場(境内)の掃除の日でして、別に
行かなくても誰に咎められる訳でもないのに、妙な義務感に襲われてしまう私。

で、行って来ました。5時半に渋々起きて。でも、今日は人が少なかったな。

まるで梅雨のような近頃の天気。朝から降ったり止んだり、気掛かりなのは、
生徒さんがちゃんと来られるかどうか...

今月最初の登場は、ミヨちゃんでした。カッパを着てチャリで来てくれました。
どうもありがとうございます!

先ずは、『チーズデコレ』から開始。
一次発酵に入ったところで、次の『枝豆入り豆腐ベーグル』へ。
こちらは、一次発酵無しで、捏ね上げ後直ぐに分割⇒ベンチタイム。この間に、
チーズデコレの上掛け用の、クリームチーズの準備をしてもらいました。
その後は、ベーグルの成形⇒チーズデコレの生地分割・ベンチタイム・成形・・・と、
休む間がなく、作業が続きます。
頑張れ、ミヨチャン!
P1140646.JPG P1140647.JPG

しかし、講師のチーズデコレ用のオーブン余熱忘れで、ロスタイム発生!
あ~~~、ごめんなさい。

そんな私に、心優しいミヨチャンが、チ-ズデコレを1個分けてくれました。
大好きなパンなので、嬉しいよン。 ^_^
P1140648.JPG P1140649.JPG

『ゴーヤパン』第二弾を焼いてみました。
P1140642.JPG
前回は、フランスパン専用粉でしたが、今回は強力粉+全粒粉で。
鈴木農園の師匠に、前回のパンの感想を尋ねたところ、"言われなければ
ゴーヤって分からないね" という言葉を聞き、今回は粗く砕いた状態で混ぜ
込んでみました。
トッピングは2種類。ドライフルーツ入りハチミツと、オリーブ油+黒胡椒を、上面にハサミ
で切れ込みを入れたところに、タラリと。
うーん、やっぱり苦々しい味ではないです。生地も柔らかく。
ホントニ、不思議な味わいです。ゴーヤって。

この雨続きで野菜の育ち・収穫が良くない為、野菜の値段が高騰しています。
肉や魚は毎日食べなくても平気だけれど、野菜は毎日食べたいので、我慢する
のは厳しいです。高値のものは控え、比較的安いもので凌いでいます。

こちら、今朝 鈴木農園で収穫したモロヘイヤです。これで100円! 有難い!
P1140651.JPG

 

 


 


2014年09月01日(月)

by hidamari-pan

at 17時35分


ページトップへ戻る