- ホーム>>
- 日だまり通信
- 1
大晦日[ほっと一息]
今朝は、気温1℃の冷え込みでした。

八剱神社体操会の納め日、かつ境内清掃があったので、参加してきました。


7時4分、太陽が昇ってきました。

朝食を済ませ、墓参りへ行って来ました。店も未だ空いていて、密を避けられホッ。

さて、今年一年を振り返り、My record を総括してみました。
【パン教室】
4月・5月と休講しましたが、延べ305人の方に来ていただきました。来年も続けて貰えたら嬉しいです。(^^♪
【ランニング】
何といっても今年一番のアクシデントは、1/4早朝ランで思い切り転び→肋骨2本を骨折した事。 3/1に東京マラソンを控えていたので、練習を続けた為、治りが遅く3ケ月を要しました。結局、大会は一般ランナーは出場出来なかった訳ですが、年間走行距離は、3,904km。昨年を1,166kmも上回りました。スゴイ!
【朝のラジオ体操】
3月末~5月いっぱい迄、自粛期間があったのですが、日曜祝日大雨以外毎朝通い、計231回参加。会場では、"毎朝走っている元気なお姉さん"と言われてます。あはは~!(^^)!
【八剱笑(すまいる)サロン】
地域の高齢者を対象に、認知症・介護予防を目的に、ゲーム・手遊び・体操・脳トレ等を行っている会ですが、コロナ感染拡大防止の為、4月・5月は閉会し、年間20回開催しました。
【読書・映画】
趣味の1つで、年間読書数は35冊、映画館で鑑賞した数は11本。チョット少なかったな。
コロナに始まり、コロナで終わった2020年。先行きが見通せませんが、今年出来なかった事を、来年はやりたいです。
皆さん、良いお年をお迎え下さい。くれぐれも、体調にお気をつけて。
2020年12月31日(木)
by hidamari-pan
at 16時04分