日だまり通信

ウキウキ、ワクワク[生徒さんとの交流]

本日、私の都合で午後の授業に来ていただいた4人の生徒さん、皆 粉量が多いパンでした。

『ダッチブレッド』
上級編最後のこのメニューは、私が最も好きなパンです。計量の前にプロセスチーズとハムを5ミリ角に切ってもらい、捏ね上がりに包んで一次発酵へ。
P1110227.JPG P1110231.JPG
二次発酵の温度、上掛け生地の準備等、これはやっぱり上級編の成せる技です。お~、キレイにヒビ割れ、成功です! ウキウキ! 美味しいですよ~!
P1110236.JPG
『ブラン&ノワール』 お二人
最新のお楽しみ編メニューです。工程が面白く、焼き上がりも楽しみなお菓子のようなパンです。2色がハッキリ出て、これも技ありですね。
P1110226.JPG P1110233.JPG
うふ、スクエア形とねじりの完成です。次回のメニューも、お楽しみに(^^)/
P1110237.JPG P1110238.JPG

『食パン』
ポイントは、捏ねムラが無いようにしっかり捏ねるのと、二次発酵の見極め この2つに尽きます。家で焼く時は、合間に他の事(掃除やら食事の支度やら)をやりながらでも、十分出来ますヨ。
P1110230.JPG P1110234.JPG
自分で焼いた食パン、何だかワクワクしちゃいますよね。
P1110239.JPG

今日も、パンを焼いて来てくれ、皆さんと一緒にいただきました。ふわふわの甘納豆入り白パン。
いい味と食感でした。ご馳走様でした。(^^♪
P1110235.JPG

で、私の都合とは⇒「ウキウキ科学とワクワク体験」という、葛飾区青少年育成高砂地区委員会主催のワークショップの仕事をしてきました。
P1110241.JPG
様々な科学実験やショーを通して、科学を身近なものとして体験してもらうのを目的とし、地域の子供達とその親御さん達も楽しみにしているイベントです。細田小学校の校長先生のアイデアが満載です。
私は、「もくねんさん」コーナーを担当しました。どんなものかというと、葛飾区/北星鉛筆㈱の、エンピツを作る工程で出る削りカスが材料の木の粘土を型に入れ、ストラップを付けて仕上げるものです。
沢山の子供達が参加し、盛況でした。私も作ってみました。楽しい~!!
P1110222.JPG

細田小学校の金管バンド演奏も、素晴らしかったです! 何か涙が出てちゃいました。


2019年01月20日(日)

by hidamari-pan

at 17時23分


ちゃちゃっと終わり[生徒さんとの交流]

毎回三人組でいらっしゃる生徒さん、昨夜お一人からキャンセルの電話があり、今日はお二人でした。
『カフェ・オ・レ』
開始時刻20分前の登場、そして分割ナシのパンだったので、ちゃちゃっと進み、随分早く終わりました。

P1110214.JPG P1110216.JPG
2コセットの成形を、お一人は4組で、お一人は3組で焼かれました。
P1110217.JPG P1110219.JPG
そのスピーディさに、完成写真を撮り忘れました。(>_<)
でも、楽しみにお持ち帰りなられたので、良かったです。次回は三人揃うといいですね (^^)/

こちら、私が焼いた『マッシュポテトフォカッチャ』。メニューは大きく1個で焼くのですが、食べ易く小分けにしました。

P1110211.JPG P1110220.JPG

何か身体が疲れた感じがしましたが、午後はサーキットトレーニングへ行って来ました。敢えて運動することで身体が軽くなったり、回復することもあるのですが、今日はダメでした。

夜は、ラジオ体操連盟の新年会へ行って来ました、来賓には、区長、教育委員会会長、国会議員も出出席される大規模なイベントです。私も理事になっているので、おもてなしの役割をこなしました。

IMG_20190119_183318.jpg
会長の、井上睦子さんです。

AKB48の「365日」を熱唱して来ました。あ~、スッキリ!!


2019年01月19日(土)

by hidamari-pan

at 21時35分


日だまり[生徒さんとの交流]

南側と東側に大きな窓を構えたパン教室:Sunny Spotは、まさに"日だまり"という言葉がぴったりです。自宅兼なので、朝晩は食事をする場所ですが、日中は私の"城"と化します。(^^)

本日午前は4人、午後はお一人の授業でした。

『抹茶クーヘン』
中級編も残り少なくなってきました。毎回、楽しみに教室へお越しいただき、私も嬉しいです。
この成形は、結構活躍しますので、是非レパートリーに入れて下さい。
P1110196.JPG P1110200.JPG
今日も、お孫さんの所へ寄って、分けて帰るそうです。どうだったかな?
P1110205.JPG

『ほんのり生姜パン』
そのまま食べても "おつまみ" になるドライジンジャー、美味しいですよ~ 胚芽と黒砂糖でヘルシーです。
馬蹄形の成形がキレイに出来ました。
P1110201.JPG P1110202.JPG
アクセントに、黒ゴマと白ゴマを載せ、おしゃれに仕上げました。一口もらいました。旨っ!!
P1110204.JPG

『黒ごま食パン』お二人
たたき捏ねも入れ、しっかり捏ねてもらいました。はーはーと息が上がっていました。
P1110198.JPG P1110199.JPG
二次発酵で時間を延長し、膨らみを見極めてから蓋をして焼きました。あとは、蓋を開けるまで中の様子が分からないので、ドキドキ?! うん、いい感じです。
P1110206.JPG P1110207.JPG

『ノア・レザン』
前回のクルミをタップリ使った「カマンベール・ノア」が美味しかったので、と、今回もクルミのパンを選ばれました。
クルミ60g・レーズン90gと、具沢山そしてライ麦の配合が多いハード系パンです。
P1110208.JPG P1110209.JPG
ライ麦を全体に絡め高温で焼きます。スライスして食べるのがお薦めです。
P1110210.JPG


2019年01月18日(金)

by hidamari-pan

at 17時39分


一片の悔いもない[生徒さんとの交流]

本日は、お子さん達が幼稚園の時から通って下さっているお二人で、小学生になった現在、少し ゆとりが出て来たとの事です。
『スイートコーン』
捏ね上がりの段階で粒コーンを混ぜ込むのですが、私の間違いで、一次発酵後のガス抜きの時に入れてもらいました。今日は牛乳を少し増やしたので、柔らかい生地になりました。

P1110185.JPG P1110187.JPG
成形は、ガス抜きめん棒で四角に延ばしてから、スケッパーで8本に切り離し、1本ずつねじります。
焼成後、試食させていただきました。サクッとした食感と甘みが、いいですね(^^)/
P1110193.JPG

『トマトバジル』
自分が食べたいパンを選んだという事で、イタリアンですね。セミハードタイプのモッツアレラチーズが、切り口から噴火し、トロ~リ美味です。

P1110186.JPG P1110189.JPG
又々試食に授かり、お腹が満たされました。しあわせ~(*^_^*)
P1110194.JPG

コーヒータイムは、昨日焼いておいた『クランベリー&クリームチーズ』を、ご試食いただきました。

P1110191.JPG

昨日、何度も流れた稀勢の里の引退会見の映像、"一片の悔いもごさいません"という言葉が、印象に残りました。人生において、後悔の連続が常ですが(私だけ?)、でも場面場面で、"やり尽くした" と思えることは、確かに ありますね。たとえ、ちっぽけな事でも、自分が納得出来れば、それでよし!


2019年01月17日(木)

by hidamari-pan

at 16時35分


ブラン&ノワール[生徒さんとの交流]

授業で焼くのは2回めの『ブラン&ノワール』。
フランス語で、ブランは白、ノワールは黒を意味し、白生地とココア生地を交互に8段重ねにします。
楽しい~(^^)/
P1110175.JPG P1110176.JPG
他に、抹茶や紅芋パウダー等、色がハッキリ出る材料もいいかもしれません。
P1110181.JPG P1110183.JPG

今日の授業は午後だったので、時間があった午前に『クランベリー&クリームチーズ』を焼きました。
P1110172.JPG P1110174.JPG
昼に、スーパーの中に入っているパン屋さんに立ち寄ったら、まさに同じ名前のパンがあったので、買って食べてみました。柔らかめ生地でした。(私の方は、ライ麦と全粒粉が入り硬め)


2019年01月16日(水)

by hidamari-pan

at 16時36分


目指せ、気持ちのいい対応[生徒さんとの交流]

1月も半ばまで来ました。皆さん、心身共に日常に戻りつつありますか?
いや~未だという方も、いつもと変わり無しという方も、とにかく体調に気をつけましょうね。

今日の授業は、年3~4回ペースのお二人組みの方々でした。
『食パン』
粉・イースト・砂糖・塩・油脂という基本材料の代表格です。ある程度捏ねたら、たたき捏ねを入れるとまとまり易いです。2分割した生地を、延して⇒畳んで⇒巻いて型に入れます。
P1110163.JPG P1110165.JPG
十分膨らみを確認してから焼きに入りました。"わ~焼けた!" と、嬉しそうでした(^^)/
P1110170.JPG P1110171.JPG

『編みパン2種』
三つ編みと二本編みの成形、慣れた頃に終わってしまいましたが、楽しそうでした。
P1110161.JPG P1110164.JPG
焼き上がりを分けて下さり、三人で試食しました。上掛けのシュガーナッツがいい味でした(^^)
P1110166.JPG P1110168.JPG
そして、昨日焼いた『干し芋タルト』を、ご試食いただきました。美味しい~と、好評で ホッ。
P1110167.JPG

<よもやま話>
昨日、柴又帝釈天からタクシーで帰って来たのですが、運転手さんと話題になったのが、コンビニやスーパーの店員さんの対応。気が効かない所もあれば、対応が気持ちいい所もあるってことで。
お薦めの店を聞いたので、今度行ってみたいと思います。口コミの力は大きいですよね。私も肝に銘じたいと思います。


2019年01月15日(火)

by hidamari-pan

at 16時52分


平成最後の成人の日[ほっと一息]

穏やかな「成人の日」日よりでしたね。
母と出掛けた柴又帝釈天で、振り袖姿の方達を何人も見掛けました。
着物も見事ながら、皆さん、メイクが上手!! と、感心しました。おめでとうございます(*^_^*)

P1110147.JPG P1110152.JPG

『干し芋タルト』
自然の甘みが凝縮された干し芋は、そのままで食べられるおやつですが、ちょっと手を加え、リッチに変身させたタルトを試作してみました。

P1110155.JPG P1110156.JPG
タルト生地を180℃で17分程焼いたら、グラニュー糖・ラム酒で味付けしバターで絡めた干し芋を載せ、180℃で10分焼きます。手順を理解せず、やりながら進めていくので、なーんかヘマをやらかします。
P1110157.JPG P1110160.JPG
明日の生徒さんに、試食いただきましょうっと。

 


2019年01月14日(月)

by hidamari-pan

at 16時04分


スリッパ替えました[生徒さんとの交流]

昨日は、東京都心で初雪が降ったとニュースで知りましたが、ここ葛飾区では日中は雨も降らず、へーそうだったんだ ピンときませんでした.。でも、雪かきの事態とならず、ほっとしました。

三連休の真ん中の今日は、午前が男性お一人・親子ひと組み、午後はご夫婦の授業でした。
『ころころクロワッサン』
生地を冷やして、延ばして三つ折りして、また延ばして冷やして と繰り返す工程で、家でやるには、気合い・根気がいるかもしれません。
P1110121.JPG P1110126.JPG
お~、いい焼き色で美味しそうに焼けましたね。
P1110131.JPG

『パン・オ・レ』 お二人
初回から間が空きましたが、お嬢さんの休みに合わせて来ていただき嬉しいです。
仕込み水の牛乳を少し足して捏ねてもらいました。いい柔らかさ加減だったと思います。
P1110120.JPG P1110125.JPG
焼き上がりを試食され、ザラメの食感を気に入ってもらえました。
P1110128.JPG P1110129.JPG

『コーンクリームパン』
薄力粉が3割強入る配合の為、生地が堅めですが、捏ね上がりに粒コーン(缶詰め)を混ぜ込み、丁度いい具合になります。ねじる成形が、キレイに出来ました。
P1110134.JPG P1110136.JPG
強力粉を振り掛け、しっかり焼き上げます。今夜のクリームシチューに合いますね!
P1110144.JPG

『ブラン&ノワール』
ご主人の方は、授業で初めてとなるこのパン、ココア生地と白生地の段々が面白いですよね。
四角に切り揃え、切り落とした生地を、ねじったり丸くしたりと、奥様からも "可愛いい!" の声が。
P1110133.JPG P1110139.JPG
仕上げにグラニュー糖を眩し、アーモンドダイスを載せて焼きます。焼き上がったら、メープルシロップをハケで塗ります。お~、素敵!! お二人で美味しそうに試食されていました。
P1110143.JPG

<オマケ>
年明けからスリッパを取り替えました。女性向けは花柄。男性向けはシンプル模様。
P1110132.JPG


2019年01月13日(日)

by hidamari-pan

at 19時17分


キャプテン翼CUPやってました[生徒さんとの交流]

本日の生徒さん、今日もチャリで元気に登場されました。
『トウインクルコットン』
"数が多くていいですね~"と、12分割行う作業もスムーズでした。パクパクいけちゃうと思いますヨ。
P1110113.JPG
おっと、気付いたら完成パンは袋の中へ。暖かい状態で、お持ち帰りになりました。
P1110115.JPG

本日のコーヒータイム用のパンは、昨夜の内に焼いておいた『酒粕ベーグル』。
焼成前に茹でることにより、中がモッチリするのですが、米油で捏ねたので、弾力があります。
P1110109.JPG P1110110.JPG
刻んだオレンジピールがいい味出します。
P1110114.JPG

授業が終わって、新中川⇒中川とランニングへ出発。1/27に「新宿シティマラソン」へ出るので、練習しておかなくちゃと思い。マラソンといっても10kmの部なんですが。人気がある大会の為、ハーフの部はエントリー開始後30分で定員に達してしまいました。(>_<)
奧戸スポツセンター競技場の横を通ったら、サッカーの試合をやっていました。
P1110117.JPG
おー残念!! 物産展は明日でした。かなり冷え込んでいたので、観客もマバラ。今夜は雨あるいは雪の予報です。う~~~寒い!


2019年01月12日(土)

by hidamari-pan

at 15時50分


毎朝のどうしよう..[生徒さんとの交流]

毎朝布団の中で、"あーどうしよう、今日こそラジオ体操休もうか"と思うのですが、結局5時半頃に起きてしまい、続いて "あーどうしよう、今日こそ走るのを止め、歩こうか"と自問自答し、結局走っています。
ラジオ体操とランニングは私にとってセットで、続けることより止める という行為の方が、とっても勇気が要ります。トホホ (-_-;)

今日は、冷え込む中、チャリを飛ばして来て下さった生徒さん。今年も元気にスタート出来て良かったです。
『ピザ』
お孫さんが楽しみに待っているそうで、用意されていた具材も色々でした。*^^*
二次発酵が終わった段階で、生地がふっくらでしたが、焼き上がりも厚みがあり、迫力ありました。
P1110105.JPG P1110106.JPG
切らずに丸ごとお持ち帰りになりました。宅配でーす(^^)/
P1110107.JPG P1110108.JPG

段々、遠出が億劫になって来ましたが、これじゃいかん!! と思い、今年は色々な所へ出掛けたいなと思っています。あとは、新たに何か始めたい という希望もあります。
一年かけてやっていきたいです。


2019年01月10日(木)

by hidamari-pan

at 16時14分


ページトップへ戻る