日だまり通信

花粉に やられてます[生徒さんとの交流]

今日は、初めての方がパン作りにいらっしゃいました。でも、普段から、家で食べるパンは自分で焼いているそうですが、レパートリーが無いという事で。
お聞きしたところ、バターロール生地で、ソーセージを巻いてみたり、餡を入れてみたり、一度に500gの粉をニーダーで捏ね~発酵迄済ませるやり方でした。
『ドックロール』
色々、蘊蓄(うんちく)を披露され、ずっと話通しでした。ふーっ(-_-;)
IMG_2046.JPG IMG_2047.JPG
"焼き色、薄いんですね"と、不満げでした。
IMG_2049.JPG
どうぞ、これからも家で自分流で、せっせと焼いて下さいませ。
IMG_2048.JPG
コーヒータイムの「かんてんぱぱチーズケーキ」を、エライ気に入ってました。混ぜて焼いただけですが。はは。

今日も、花粉が"非常に多い"ランクです。喉痛い!鼻水・鼻詰まり!目がショボショボです。


2021年03月19日(金)

by hidamari-pan

at 16時12分


花粉ピーク[生徒さんとの交流]

毎年、2月14日そうバレンタインデーのあたりから始まる花粉症。何度かピークがあります。今日は、ヒドイ(>_<) マスクをしているからいいようなもの?! 鼻水が勝手に...そして目が痛いったら、あーツライ!!

本日の生徒サンお二人も大変そうでした。今は、ヒノキ ですね。

『野菜カップパン』
準備した野菜は、お隣り鈴木農園の小松菜・ブロッコリーの他に、しめじ・エリンギ・ミニトマト。お好きな大きさににカットして貰いました。
IMG_2035.JPG IMG_2038.JPG
牛乳で捏ねた柔らかい生地を、紙型に沿うように入れ込み、窪みに野菜を入れます。
IMG_2039.JPG IMG_2041.JPG
仕上げに、オリーブ油・黒胡椒・マヨネーズ・粉チーズを掛け、やや低めの温度で焼成。
IMG_2044.JPG IMG_2045.JPG

コーヒータイムは、昨日焼いた【かんてんぱぱ】の米粉チーズケーキを、お出ししました。 
IMG_2042.JPG

とにかく、この時期を乗り切るしかありません。(;_;) 


2021年03月18日(木)

by hidamari-pan

at 17時34分


ワイワイ、楽しそう~[生徒さんとの交流]

教室でお仲間になった三人サンの授業でした。ひと月ぶりですが、皆さんお元気で良かった(^^)
『米粉エピ』
米粉を配合した少し堅めの生地で、2種類の成形と、それぞれ別の具材を入れるパンです。多分、授業で焼くのは初めての気がします。
IMG_2012.JPG IMG_2016.JPG
おっ、いい焼き色!崩すのが勿体ないと、仰っていましたが、食べ易いと思います。
IMG_2020.JPG

『食パン』お二人
ちょっとした水加減で、柔らかめの生地と、そうでもない生地との違いがありました。とにかく、ひたすら捏ねて、まとめ上げ、あとは二次発酵の見極めがポイントです。
IMG_2018.JPG IMG_2019.JPG
うん、ふんわりと焼き上がりましたね。良かった、良かった(^^)/
IMG_2022.JPG IMG_2023.JPG

二次発酵中に、今朝お隣り鈴木農園で買って来た野菜の仕分けを。春菊・葱・人参・ブロッコリーの4品。
IMG_2017.JPG
これで、今夜はサラダ&おかずの一品に使おう と、主婦のアイディアが飛び交いました。ワイワイ、楽しそう~

明日のコーヒータイム用に、「米粉チーズケーキ」を焼きました。【かんてんぱぱ】の粉に、卵と牛乳を加えてまぜるだけです。へへ ^^; 刻んだホウレン草とチェダーチーズを入れてみました。
IMG_2026.JPG IMG_2027.JPG
焼き型も付いていて、超簡単。
IMG_2029.JPG IMG_2030.JPG

 


2021年03月17日(水)

by hidamari-pan

at 16時04分


クリームパンにニッコリ[生徒さんとの交流]

本日の生徒サン、『クリームパン』でした。12年前の開校時から【上級編】メニューです。
IMG_2004.JPG
一次発酵中にカスタードクリームを作ります。"自分で、クリームパンが作れたら、自慢出来ますよね?" ⇒ "その通り!" しつこく手順を説明したので、この通りやって貰えれば、間違いナシ(^^)/
IMG_2006.JPG IMG_2009.JPG
ふっくらとクリームを包み、卵を塗り、高温で焼きます。
IMG_2011.JPG
お~、いい感じ~ ニッコリされていました。ふふ。売れそうですよ(^^)

コーヒータイムは、昨日焼いた「金柑カスタードクリームパン」。このカスタードクリームも、同じ作り方です。
IMG_2010.JPG
柑橘系は得意じゃ無いそうですが、これ位なら と、完食されました。ほっ。

朝のうちは結構冷んやりしていました。5時50分、陽が昇ってきました。
朝日2.jpg

が、昼前から日差しが出て来て気温も上がって来ました。桜も咲き始めました。
桜2.jpg
新中川の奧戸1丁目辺りの桜。授業の後、14km走りました。決して暇な訳では無く、時間をやり繰りしてます。^^;


2021年03月16日(火)

by hidamari-pan

at 17時33分


大雨注意報出ました[生徒さんとの交流]

低気圧の影響で、明け方から雨が振り出し、天気予報通り、午後からは本降りに。(>_<) そんな中、三人の生徒サンがいらっしゃいました。
『チーズデコレ』
上掛けのクリームチーズが、酸味と甘味で爽やかな風味のパンです。"小ぶり"から、"大ぶり"に変身する、スイーツのようなパンです。
IMG_1975.JPG IMG_1979.JPG
薄っすら焼き色がつく、完成品です。紅茶と合いそうです。
IMG_1983.JPG

『黒ごま食パン』
上級編の1回目。蓋をして焼く角食パンです。サンドイッチに良さそう~。この生地で餡を包むのも、美味しいですよ。二次発酵は、30分取りました。
IMG_1977.JPG IMG_1981.JPG
焼き上がって、蓋を開ける迄、中の様子が見えないので、ドキドキします。
IMG_1985.JPG

『ころころクロワッサン』
生地を冷蔵庫で冷やしたり、伸ばして畳んでと繰り返す、工程が色々。"何で、こんなに大きさがバラバラなんだろ?"と笑っていましたが、それもいいと思います。
IMG_1980.JPG IMG_1984.JPG
卵を塗って、高温で長めに焼きます。いい焼き色です。
IMG_1987.JPG

ティーテイムは、生徒サンが持参されたスリランカの紅茶を、ホウレン草パンと一緒に。スパイシーな味わいの顆粒紅茶で、温まりました。
IMG_1982.JPG

午後4時。葛飾区は、大雨注意報が出ました。川の氾濫が心配。ついに、雷も!


2021年03月13日(土)

by hidamari-pan

at 16時19分


RUNフェスタ2021開始[ランニング]

今日から始まった「かつしかふれあいRUNフェスタ」。コロナ感染拡大防止の為、昨年は中止となり、今年は【TATTA】アプリを使ったオンラインでの大会です。
IMG_1935.JPG

3/7~3/20の期間内に、1回で21.075km(ハーフマラソン)を走ってタイムを競う部門と、走行距離累計を競う部門があり、私は後者でエントリーしたので、とにかく距離を稼がねば!
4時40分にスタートし、一人黙々と。
1-1.jpg 1-2.jpg
全国どこを走ってもいいのですが、リアルコースへ行ってみました。今日の距離はjust20kmでした。
1-3.jpg
そして、本日の生徒サンは10時~お一人。
『ウインナーブランチ』
"自分でも上達したな~と思います"と、スッカリ パン作りにハマッたようです。自分で焼いたパンは格別のようです。今日のパンも、気に入ってました(*^-^*)
IMG_1938.JPG IMG_1939.JPG
"わあ、めっちゃ美味しそう"と、目がキラキラしていました。
IMG_1941.JPG

コーヒータイムは、米粉あんパンです。
IMG_1940.JPG
昨日より10℃も気温が下がり、寒い一日でした。未だ未だ自粛生活が続きますが、とにかく体調に気をつけて過ごしましょう(^^)/


2021年03月07日(日)

by hidamari-pan

at 17時38分


皆、楽しそう~[生徒さんとの交流]

本日のパン教室は、午前が二人組み・午後が四人組みという授業でした。朝のうちは冷んやりしていましたが、徐々に気温が上がってきて、気持ち良い陽気になりました。
『パン・オ・レ』✕2
前回(2/7入会)から1ケ月開き、手順を忘れてしまっているのでは?と思いましたが、スムーズに作業されていました。
IMG_1913.JPG IMG_1914.JPG
成形、ハサミの入れ方で、それぞれ違う感じとなりました。
IMG_1915.JPG IMG_1916.JPG
焼き立てを1個ずつ、美味しそうに召し上がっていました。(*^-^*)
IMG_1919.JPG IMG_1918.JPG

『食パン』
運転手の男性、黙々と捏ねていました。そうなんですよ、捏ねが終われば、後は二次発酵の膨らみを確認して焼くのみ!
IMG_1921.JPG IMG_1927.JPG
"先ず半分に切って中をくり抜いて、ビーフシチューを入れるかな"と、思案していました。
IMG_1933.JPG

『胚芽食パン』
【上級編】の最初は「黒ごま食パン」ですが、"どーも黒ごまが..."という事で、胚芽に変更。捏ねの段階からいい香りが漂いました。生地が柔らかめでしたが、結果ふんわり膨らみ、いい感じ。
IMG_1920.JPG IMG_1926.JPG
大事そうに、お持ち帰りになりました。毎回どうやって食べたかを教えてもらうのが、楽しみです。
IMG_1932.JPG

『トウインクルコットン』
角切りしたベーコンと粒コーンを均等に入れ込むのが、案外難しい成形です。大きさも様々で、手作りって感じでいいと思います。
IMG_1924.JPG IMG_1928.JPG
膨らみました~! 1個試食されていました。フワフワでした。
IMG_1930.JPG

『ハムマヨ&シナモンロール』
"2つのパンが出来て、いいですよね"と、期待大でした。小さめかと思いきや、丁度いいんじゃない?と、皆さんから注目を浴びていました。
IMG_1922.JPG IMG_1925.JPG
あっと言う間に3個召し上がっていました。早い!
IMG_1934.JPG

コーヒータイムは、昨日焼いておいた「キャラメルアップルブレッド」を、お出ししました。甘過ぎず、ふんわり!
IMG_1917.JPG
皆さん、文句ナシにパン作りを楽しんでいらっしゃって、教える側も楽しくなります。邪念無しですね(^^)/

<おまけ>
お隣り鈴木農園で、今朝買って来た野菜達。
IMG_1912.JPG
春菊をよく洗い、ザク切りし、黒ごまドレッシングを掛け、生で食べてみました。全然、苦くないです。お薦めです(^^) お試しあれ。加熱(茹でる・揚げる等)すると、苦みが出るんですね。発見!!


2021年03月06日(土)

by hidamari-pan

at 17時26分


春の嵐?![生徒さんとの交流]

3月最初のパン教室授業は、午前がお一人、午後がお二人(父娘サン)でした。
『ハムマヨ・餡巻きロール』
ご主人がシナモンが苦手という事で、シナモンをこし餡に代え、ハムマヨはそのままで、2種類のパンです。
IMG_1864.JPG IMG_1865.JPG
"夜食にします"と、仰っていました。小さめサイズで丁度いいかもしれませんね(^^)
IMG_1868.JPG

『パン・オ・レ』
前回(2/20入会)から4回復習されたそうで、頑張りましたね。今日のパンも、すぐ焼けると思いますので、是非作ってみて欲しいです。
IMG_1870.JPG IMG_1871.JPG
仕上げは、卵を塗り、ハサミを入れ、ザラメを掛けます。
IMG_1872.JPG IMG_1874.JPG
"お父さんの方が角(ツノ)がキレイ!"と、娘さんが評していました。同じ種類のパンを焼くと、どうしても人の方が良く見えちゃうんですよね。それぞれ良いと思いましたよ(^^)/
IMG_1876.JPG IMG_1875.JPG

コーヒータイムは、冷凍しておいたデニッシュを、お出ししました。少し粉糖を掛けてみました。
IMG_1867.JPG

朝から雨が降ったり止んだりの一日で、予報通り夕方からは本降りとなりました。風も強まり、春の嵐のような。


2021年03月02日(火)

by hidamari-pan

at 17時12分


2月最終日[生徒さんとの交流]

今朝は、4時50分からランニングを開始し、四ツ木駅で折り返し戻って来ました。
四ツ木.jpg
6時半、すっかり日が昇りました。
日の出.jpg
近隣の小学校の生徒達が作成した、奥戸スポーツセンターに取り付けられたパネル。
奥戸.jpg
この向こうに、富士山がキレイに見えました。写真では、分かりづらいですが。
富士山.jpg
132分、16.3kmでした。あは、スローペース(-_-;)今月は1日だけ雨の為休み、一日平均12kmを走行。夫も、ビックリ?(呆れてた?!)

2月最終日は、ご夫婦一組のパン授業でした。
『苺のローズブレッド』
奥様が選んだのは、お菓子風のパンで、おやつにもいいですね。
IMG_1854.JPG IMG_1856.JPG
焼き上がってから粗熱を取り、苺を載せ粉糖を降り掛けると、"可愛いい~"と嬉しそうでした。
IMG_1860.JPG

『シチューパン』
ご主人は、こちら。一次発酵っ中に、シチューを作っていただきました。具材は、鶏もも肉・玉ネギ・人参・しめじ・エリンギです。
IMG_1850.JPG IMG_1853.JPG
今夜召し上がるそうなので、家で中をくり抜いて熱々シチューを入れてもらうことにし、タッパーに入れてお持ち帰りいただきました。
IMG_1858.JPG

コーヒータイムは、昨日焼いたデニッシュパンを、お出ししました。お口に合ったようで、良かった!
IMG_1857.JPG

明日から3月。気になる「緊急事態宣言の解除」。お休みされている生徒サンも、気にされている事でしょう。来校を待ってますよ~(^^♪


2021年02月28日(日)

by hidamari-pan

at 17時40分


楽しい時間を共有[生徒さんとの交流]

本日の三人の生徒サンは、何度か一緒になり、とても気が合ったようで、楽しいひと時でした。
『食パン』
入会当初から待ち望んでいたメニューで、ついに念願叶いましたね。ふふ。捏ねている時の生地の香りが大好きだそうで。
IMG_1831.JPG IMG_1834.JPG
"〇〇(某食パン専門店)に負けない美味しさだと思います"と、楽しみにお持ち帰りになりました。
IMG_1839.JPG

『ピザ』
ご主人のリクエストで、持参されたトッピングは、マッシュルーム・厚切りベーコン・粒コーン・ピーマンでした。とても美しい丸に生地を伸ばせていました。
IMG_1830.JPG IMG_1833.JPG
"こんな風にボリュームあるピザが焼けるんですね"と、満足そうでした。トッピングを変えて、是非家でもい焼いて下さいね(^^)/
IMG_1838.JPG

『苺のローズブレッド』
今の季節にピッタリなメニュー。カップに入れて焼くので、キレイな形で出来上がります。フィリングのクリームも、美味なんですよ。
IMG_1832.JPG IMG_1835.JPG
焼き上がったら、粗熱を取ってから、苺を載せ、粉糖を掛けて完成。お菓子みたいです。!(^^)!
IMG_1840.JPG

今日は写真を撮りました。ティータイムの「ジェノベーゼピザ」。切り分けると、ヘンテコな形です。 IMG_1836.JPG

夕方になってしまいましたが、デニッシュを試作してみました。冷やして→伸ばして折り畳み→冷やして・・・と繰り返し、自家製カスタードとリンゴジャムを載せ高温で焼成。色々な形で笑っちゃいます(*_*;
IMG_1845.JPG IMG_1846.JPG


2021年02月27日(土)

by hidamari-pan

at 17時13分


ページトップへ戻る