日だまり通信

パンシェルジュ検定1級合格[ほっと一息]

先月9月11日に受験した「パンシェルジュ検定1級」の合格証書が、本日届きました。
P1020918-2.jpg P1020919.JPG
パンシェルジュ とは、" 奥深いパンの世界を迷いなく案内できる幅広い知識を
持った人" という意味の [パン]+[コンシェルジュ] の造語です。

得た知識を活かし、これからも勉強を続けて、パン教室の運営に役立てたい
と思います。

さて、今日は 2つ試作してみました。
1つめ・・・ビーズの指輪
小学3年生の頃、あるお姉さんから教えてもらったのですが、忘れないもの
ですね。でも、何十年と経ち、スッカリ見えなくなくなり(老眼他)、とっても苦労
しましたが、何とか1つ完成させました。
P1020913.JPG P1020915.JPG

2つめ・・・フランスパン
" 自分でバゲットを焼き、焼きソバを挟んで食べたい!" という強い要望を、
【むさしの郷(通所介護施設)】の社長からいただき、渋っていたのですが、
" 何とかお願いします!" と懇願されまして。
8年以上前にパン教室で習ったのですが、とにかく工程が長い割に、感動
が無かったので、家では1回も作ったことがないというパンです。(-_-;)

中種用と、通常の流れ用と、ボウル3つに計量します。
油脂は入らず、フランパン専用粉・イースト・砂糖・塩・仕込み水のみです。
先ず中種を捏ね、低温で20分発酵させたら4分割し、本生地に加え、捏ね
ます。
P1020916.JPG P1020921.JPG

成形は最終的に25cm位に延ばします。クープを入れ霧吹きをかけ焼成。
P1020924.JPG P1020926.JPG
うーん、ナンカ違う。クープの入れ方も、こうじゃないな。という試作でした。(◞‸◟)


2016年10月27日(木)

by hidamari-pan

at 17時25分


[試作あれこれ]

久しぶりに清々しい陽気でしたね。
この天気を逃したら勿体無い! と、シーツ・枕カバー・あれもこれも
どーんと洗濯しました。スカッ!

そして閃いたのが栗。
先ずは、栗をイメージしたパン作り。
中は小豆餡ですが、形とけしの実で それっぽく。

P1020704.JPG P1020712.JPG
「ゆきちから(岩手県産強力粉)」で焼いたのですが、うーん弾力あるなア。
大好きな粉です。(^^)/
P1020709.JPG P1020713.JPG

そして、栗をメインに紅葉で彩ったパステル画を描いてみました。
なーんか、つい好みの色に偏りがちな気が。 もっと色々試してみようっと。

P1020706.JPG P1020707.JPG


2016年10月07日(金)

by hidamari-pan

at 15時35分


かぼちゃパン[試作あれこれ]

先ず、かぼちゃは皮と種を取り除き、1cm角位に切り、
電子レンジで加熱します。
竹串をさして好みの柔らかさ加減を確認したら、生地
への練り込み用と、フィリング用に分けます。

仕込み水は牛乳、油脂はサラダ油です。

皮は捨てずに、電子レンジで少し柔らかくし、ペティナイフ
かハサミで目と口の形に切り、表面にサラダ油を塗り
トッピングします。
P1020601.JPG

200℃で14分焼成。いい焼き色です。
P1020607-2.jpg

1個ずつラッピングすれば、プレゼントにもいいかも。(^^)/
P1020603.JPG

さて、スポーツの秋到来!
葛飾区のスポーツ推進員・ラジオ体操連盟、地域の青少年育成委員
の仕事も目白押しです。
体力テスト測定会・スポーツフェスティバル・ウオーキングフェスティバル・みんなの
体操フェスティバル・ロードレース etc..
何が大変て、打ち合わせ・事前準備・講習会の多さ!
あっという間に年の瀬になりそうな気がしてきました。ふーっ


2016年09月23日(金)

by hidamari-pan

at 16時02分


クリームも作ります[生徒さんとの交流]

台風16号の影響で時折強く降る雨の中、ママ友さん組がお越し下さいました。

『クリームパン』
一次発酵中に、フライパンでカスタードクリーム作り。
成形は、やや小ぶりでクリームが盛り盛り。
P1020546.JPG P1020549.JPG
溶き卵を塗って、ツヤよく焼けました!
P1020550.JPG P1020554.JPG

『チーズデコレ』
同じく一次発酵に入ったところで、上掛けのクリーム作り。
トーストしたパンに塗っても、美味しそうですね。
P1020545.JPG P1020548.JPG
アルミ型に、ドックロール成形の生地を入れ、焼成前にクリームを塗ります。
P1020553.JPG P1020555.JPG
かなりのボリュームに驚き。(@_@)

私は、試作パンの『パンンコプレ』を焼いてみました。
コンプレとは、【完全な】という意味。小麦を皮ごと挽いた全粒粉が入ったパンです。
プチサイズの「プトンドール」と、「フルール」の2種類のお花形で。
P1020561.JPG P1020564.JPG


2016年09月20日(火)

by hidamari-pan

at 17時32分


4種類のパン[試作あれこれ]

今日は、長女へのパンレッスン? 私は試作パン作り。2種類ずつ二人で4種類
のパンを焼きました。

『バターロール』
【黄金鶴(こがねつる)】という、群馬県の地粉強力粉を試してもらいました。
蛋白質含有量12.0%と、かなり弾力のある粉です。
P1020164.JPG P1020169.JPG
" 段差が無くなっちゃった " と残念そうでしたが、膨らみはいい感じです。
P1020179.JPG P1020188.JPG

『胚芽バンズ』
朝食にいいから という事で、バターロールの一次発酵中に取り掛かかったの
ですが、バターロールの成形と時間差なく、お~大変。
P1020172.JPG P1020186.JPG
平らにして白ゴマを載せ焼成。美味しそうです。

『チーズ&チーズ』
チーズパンの成形の方は、プロセスチーズに黒胡椒を掛けて巻き巻きと。
三つ編みの方は、クリームチーズとラム酒を入れ込みます。
P1020167.JPG P1020168.JPG
大きく2つ! 迫力あります。
P1020177.JPG P1020182.JPG

『イングリッシュマフィン』
私も【黄金鶴】を試しました。粉のダマが気になりますが、いいのかな。
型を使わず8分割で焼いたのですが、重しの天板を押さえつけ過ぎたかも。
P1020180.JPG P1020189.JPG
あらー、何か違うパンみたい。

焼き上がったパンを、試食しました。
【黄金鶴】で焼いたパンは、粉そのものが味わええます。試作したチーズパン2種
も、いいですよ~!
P1020190.JPG P1020192.JPG


2016年08月12日(金)

by hidamari-pan

at 18時04分


夏のお休み処[試作あれこれ]

昨日今日と授業が無かったので、日中は図書館で過ごしました。
葛飾区では、「一時休み処」として指定されているのですが、冷水器もあり、
本・新聞も読み放題! 汗をかくこともなく、快適です。
学生/社会人が利用できる勉強部屋があるので、9月の【パンシェルジェ1級】の
試験勉強をしていました。頑張るゾー!

夕方から2種類のパンを焼きました。
『フルーツグラノーラ入りライ麦食パン』
朝、あこ天然酵母で生地を捏ね、長時間自然発酵させておきました。
一次発酵前                 一次発酵後
P1020053.JPG P1020054.JPG
成形はは、食パン型で。
二次発酵前                二次発酵後
P1020055.JPG P1020056.JPG
焼けました~。レーズン・パパイヤ・イチジク・クランベリー等ドライフルーツがタップリ入り
ライ麦の食感もいいです。
P1020062.JPG

『黄金鶴で焼いたバターロール』
8/1に行って来た「パティスリー&ブーランジェリージャパン」で試食したパンの中で
驚くほど旨かった星野物産㈱さんの【黄金鶴】という地粉強力粉。
早速ネットで注文したところ、2日で届きました!
P1020057.JPG P1020058.JPG
一次発酵前                一次発酵後

グルテン等の添加物を一切使用せず、特殊製粉技術により、高度に協力化
を出しているそうで、ボリューム感があります。
不思議だったのは、捏ねている時に粉にダマがあり、混ざり切らないというか。
P1020059.JPG P1020063.JPG
二次発酵前              二次発酵後(暗くなって来て写りがイマイチ)

食感は、とても弾力感があります。噛み応えもあります。
P1020066.JPG

いよいよ「リオデジャネイロ五輪」が始まります。
競泳・体操・1万mトラック・リレー、そしてマラソン と、わくわくする競技
が楽しみです。(^^♪


 


2016年08月05日(金)

by hidamari-pan

at 20時37分


冷やし抹茶クリームパン[試作あれこれ]

こう暑いと、やっぱり冷やしパン!
で、抹茶クリームを詰めた冷やしパンを試作してみました。

ころころと丸い成形で                      右は二次発酵後、上新粉を掛けた所

P1010534.JPG P1010536.JPG
この間に抹茶クリーム作り。フライパン1つで出来ます。余熱でバターを溶かしてっと。
P1010535.JPG P1010537.JPG
焼けました~!
P1010539.JPG
焼成後、チョイとお出掛けしたので、帰って来てからパンにクリームを詰めました。
うーん、うまく押し出せない!
P1010541.JPG P1010544.JPG
仕方ない、パン切り包丁で切り込み(上面と横半分のパターン)、スプーンで塗り
入れました。これでもいいかも。

冷蔵庫で冷やし、試食しました。
お~、弾力あるパンです! 抹茶クリームも苦くなく甘過ぎず、いい あんばい。
夏は冷やしパンも、いいものです。(^^)/

ホントに今日も暑い~!! 今年2回目の猛暑日ですって。(◞‸◟)
暑いのに少し体が慣れたのか、イヤ結構耐える(我慢というか)のが好きな
のか、エアコン点けずに過ごしてみました。バカみたい...

今日は七夕。雨が定番のイメージですが、今年は晴れですね。
左: " かなえぼし" というゼリースイーツ
右:生徒さんからいただいた "天の川" という羊羹 素敵です!
P1010546-2.jpg P1010582.JPG



2016年07月07日(木)

by hidamari-pan

at 16時11分


あこ天然培養酵母パン[試作あれこれ]

【あこ天然培養酵母】の原材料は、カナダ・アメリカの一等粉、国産低農薬米
を厳選した100%天然素材で、添加物を一切使用していないそうです。
P1010253.JPG
生種起こしの条件として、27℃~30℃の環境で30時間掛けて発酵させ
なくてはいけないので、急激に気温が上がってきた今が、丁度良いタイミン
グかなと思い、冷蔵庫保存しておいた乾燥酵母を取り出し、やってみました。

6/17(金)朝、生種起こしを行い、30時間経ち成長した酵母・強力粉・砂糖・塩、
そしてぬるま湯 とシンプルな材料です。↓ 瓶に入っているのが作った酵母
P1010223.JPG

捏ね上がった生地を、4時間半一次発酵させました。おー、凄い発酵だ!
P1010224.JPG P1010242.JPG

食パン型に入れ、二次発酵は2時間。焼き時間は25分にしました。
P1010243.JPG P1010244.JPG

一晩休ませ、3日めにして やっと食しました。へー、気泡が沢山!
噛み応えのある食感です。ホシノ天然酵母とは、また違った味わいです。
P1010249.JPG P1010252.JPG

本日父の日は、午後お一人の生徒さんだけでした、寂しいな。
『セーグル・ノア』
湿度が高かったせいか、仕込み水は追加せずとも十分な柔らかさ。胡桃を
均等に分けるのが、意外と難しい?!
P1010254.JPG P1010255.JPG
ふっくら発酵し、焼き上がりも丁度いい大きさ・切り込み加減。熱々を分けて
いただき、一緒にたべました。(^^♪ 噛み締めるほどに、旨みがありますね。
P1010256.JPG P1010258.JPG
お父さんも、きっと美味しいと食べてくれたことでしょう。


2016年06月19日(日)

by hidamari-pan

at 17時04分


パン屋さん探訪【葛飾区】[パン屋さん]

今日は、申し込んでおいた「骨密度検診」を受け、その帰り道 偶然見つけ
たパン屋さんへ立ち寄ってみました。

場所は、葛飾区青砥8-6-2(水戸街道を修徳高校側へ少し入った所)で、
『bakery MOGU』 という、こじんまりとしたお店です。

P1000631.JPG P1000625.JPG

今年2月28日にオープンしたそうで、お姉さん二人でやっていました。
イートインコーナーもあり、外にはテラスも併設されていて、一息つけそうです。

P1000628.JPG P1000629.JPG

焼きそばパン・黒オリーブ入りチャバッタ・クリームチーズとオレンジピール入り紅茶パンを
買って来ました。立方体だった紅茶パンは変形していました。はは。

P1000634.JPG
一国一城の主というか、店舗を構えるってことは、夢を叶えたんだろな と、
思いました。長ーく続ける事が大事!そして、大変ですが頑張って下さい。

その帰り、高砂商店街の八百屋さんへ寄り、キャベツ・ピーマン・もやし・絹さや・
水菜・エリンギを購入。これで税込み¥338ですヨ!! 嬉しくなっちゃいます。

P1000635.JPG

ホシノ天然酵母で、『オニオンフォカッチャ』を焼いてみました。
朝8時半に捏ね上げ、室温で一次発酵へ  ⇒ 午後2時半、一次発酵完了
P1000624.JPG P1000637.JPG

ベンチタイム・成形、湯煎で二次発酵 ⇒ 午後3時半~200℃で18分焼成
P1000638.JPG P1000640.JPG
お店のパンに負けない美味しさ!(自己満足) やっぱり自分で焼いたパンが
一番だと思いますよね~、皆さん (^^)/

 


2016年05月12日(木)

by hidamari-pan

at 16時21分


タラモフランスパン[試作あれこれ]

午前中に用事を済ませ、天気も良かったので、久しぶりに 「ピーターパン石窯
工房店(船橋市海神)」へ、行って来ました。
P1000411.JPG P1000410.JPG

平日だったので空いているかと思いきや、いやいや人気は衰えず、皆さん、
トレーいっぱいにパンを載せ、レジ待ちの長い列。
私は、昼食を兼ね、コロッケパンと きな粉揚げパンでガッツリ!
もちろん、コーヒーもお替りしました。へへ。
P1000408.JPG P1000409.JPG

で、帰り道に閃いたパンを試作してみました。
生地は、フランスパン専用粉で、一次発酵中に、電子レンジで加熱したジャガ芋
に明太子とマヨ・塩胡椒で味を整え準備。
P1000412.JPG P1000413.JPG
左:二次発酵前              右:焼成後

うーん、いい焼き色だワ。明日の朝食にしようっと。


2016年04月25日(月)

by hidamari-pan

at 17時36分


ページトップへ戻る