日だまり通信

2016枝豆収穫第二弾[葛飾区元気野菜]

朝からカラッと晴れ、絶好の日和となった今日、お隣り鈴木農園にて2回め
の枝豆収穫体験を行いました。今日も皆さん、気合十分!
P1010363.JPG P1010365.JPG
収穫の前に、朝採れキュウリ・ナスを買われる方も。楽しそう!

" スーパーで売っているのとは違うわね "、" ここの枝豆、何でこんなにふっくら
柔らかいのかしら "、と思い想いに満足いくまで収穫していました。
P1010367.JPG P1010368.JPG
" どれ位採ろうかな "、"人にもあげるから、もう少し採ろうかな"...
P1010371.JPG P1010372.JPG
とりあえず一旦終了。いえ~!
P1010377.JPG P1010378.JPG
葉、枝の落とし方を鈴木師匠から指導いただき、計量後代金を支払い、
" ナスも摂りたいわ " という方々は、ハサミを持ってナスの収穫へ。
更に、枝豆を追加収穫に向かう方と、満喫されていました。
P1010379.JPG P1010381.JPG

鈴木師匠、どうもお世話になりました。美味しい葛飾元気野菜を、これから
も育てていって下さい。ファンを代表して (^^)/

******************************
この後、引き続きパンの授業に参加された3名と、予約されていたお一人の
計4名にて、熱気ムンムンの中スタート!
P1010384.JPG P1010386.JPG
『胚芽食パン』
フィリング用のレーズンを持参され、久しぶりの登場。いよっ、待っていました!
P1010387.JPG P1010395.JPG

『枝豆フォカッチャ』
急遽作ることになり、講師提案でこのパンを焼いてもらいました。枝豆は、
もちろん鈴木農園のものです。ビールに合いそう!
P1010389.JPG P1010393.JPG
オリーブオイル・粉チーズ・岩塩を掛け、高温で焼きます。
P1010396.JPG

『黒ごま食パン』
二次発酵を30分取り、蓋をして焼成。開けるまでドキドキ。おー、いい具合!
P1010388.JPG P1010397.JPG

『食パン』
とにかくムラの無いよう しっかり捏ねます。折りたたんで型に入れる成形が
不思議そうでした。是非、アメリカに戻ってからも、焼いて下さいね。
P1010394.JPG P1010399.JPG

集合!
P1010400.JPG


2016年06月27日(月)

by hidamari-pan

at 16時02分


今日も一日充実[葛飾区元気野菜]

今週から始まった お隣り鈴木農園の枝豆販売。今朝も、鈴木師匠が収穫
した枝豆を、せっせと束ねていました。朝早くから買いに来るお客さんが居
るので、大忙しです。
キュウリ、ナスは数少ないので、早い者勝ちですヨ!
P1010320.JPG P1010321.JPG
実は、お花を買っていく方もいます。朝摘んだ花を、仏さまに備えるそうです。
P1010322.JPG P1010323.JPG

ラジオ体操仲間の方から、絵手紙をいただきました。押し花にした紫陽花が
キレイな色を出しています。私は、お返しにパステル画を。(*^^)v
P1010324.JPG P1010326.JPG

午後は丸の内まで出掛け、1Dayレッスンを受けて来ました。
牛乳を使った 「初夏のブランチメニュー」 で、先ずカッテージチーズを作りから。
そのチーズを載せて食べる照り焼きチキン+ジャガ芋とキャベツの付け合わせ、
カッテージチーズで出来たホエーを使ったフォカッチャ、デザートは牛乳で作る抹茶の
ブランマンジェ の4品でした。
P1010327.JPG P1010328.JPG
出来上がって食べ始めたのが3時半と、何とも中途半端な時間でしたが、
一緒に組んだ方と、色々お話しながら、楽しいひと時でした。
P1010330.JPG

帰って来て、バターロールを焼きました。まだまだ在る【あこ天然培養酵母】
が残っているので、ひたすらと。朝捏ねて、とにかく自然発酵させて
おけばいいので、楽と言えば楽です。
P1010331.JPG P1010336.JPG
米粉を配合し、中身はプロセスチーズとゴボウ。醤油を塗りゴマをパラパラ掛けて。


2016年06月24日(金)

by hidamari-pan

at 18時41分


2016枝豆収穫第一弾[生徒さんとの交流]

朝のうちは小雨だったので、本日参加の方々へ、【決行】の連絡を発信した
のでが、開始時刻が近づいてくるにつれ、雨脚が強まり、不安に。

カッパ・帽子・長靴と、皆さんそれぞれ準備されてきたので、畑へ向かいました。
" 宜しくお願いします " と、鈴木師匠に挨拶すると、" えー、採るの? "と言われ、
" はい、ヤル気満々です!" と答えると、" グチャグチャで畑に入れないよ" との事。

残念でしたが、収穫は断念し、鈴木師匠が採って束ねておいてくれたものを
買い求めました。他にキュウリとナスも有りました。

P1010272.JPG P1010274.JPG


の後は、予定していた miyo-chanによる「パステル画教室」スタート。

今回のテーマは、「shaved ice(かき氷)」と「七夕」の2種類。
miyo-chanの絵をお手本に、教わった技法を使い、描いてみました。

P1010276.JPG

↓ どちらも、左が私の作品、右が長女の作品です。

P1010280.JPG P1010281.JPG


そして、午後はパン教室の授業。枝豆収穫に参加した生徒さんが、再び登場。
『トウインクルコットン』
12分割する作業を、1個ずつ計量し、均等な大きさに分けていました。
スゴイです。コーンミールをまぶす作業も、楽しそうでした。

P1010282.JPG P1010283.JPG

お~、不揃いなくキレイに仕上がりました。これならお店に並べられそう!

P1010284.JPG


次回の枝豆収穫は、晴れて欲しいな。何せ梅雨の季節、天気が
読めません。うーん...
今日はは3束買い、実家へ1束あげました。 お薦めの食べ方は、グリル焼き
軽く水洗いし汚れを落としたら、ペーパーで水気を取り、アルミホイルに敷き並べ
塩を振り、6~7分焼きます。
P1010285-2.jpg P1010289.JPG

ビールが進みそうだわ。ふふふ。


2016年06月21日(火)

by hidamari-pan

at 17時40分


壮観な眺め[葛飾区元気野菜]

来週、再来週と2回予定している お隣り鈴木農園での「枝豆収穫」。
どんな実り具合か気になって、畑へお邪魔して来ました。
" 実の入り方が心配だったけど、丁度良さそうだよ " との師匠のジャッジ。

P1010206.JPG P1010205.JPG
期待大です!

常連さんに負けて(?)中々買えないキュウリとナス、残りわずかの玉ネギとジャガ
芋をゲット出来ました~!

P1010199.JPG P1010209.JPG

今朝焼いた『ごぼうピザ』を、差し入れして来ました。(^^♪

P1010201.JPG P1010203.JPG

さて、今日はラジオ体操仲間のお一人、いつも元気な女性の登場でした。
『胚芽バンズ』
前回のチーズパンから丁度半年が経ちましたが、パン作りの楽しさに再び開眼
したようで、嬉しそうに作業していました。

P1010210.JPG P1010211.JPG
バンズに挟むチキンを買って帰ろうと、ルンルンと帰途につかれました。(^^♪
P1010212.JPG


2016年06月16日(木)

by hidamari-pan

at 15時07分


次は、枝豆収穫[葛飾区元気野菜]

昨夜、『玉ネギパン』を焼きました。玉ネギは、2日前にお隣り鈴木農園で
収穫したもの。
P1010014.JPG P1010024.JPG
で、今朝 鈴木師匠へもお裾分けして来ました。
" へエ~ " と、感心していました。今日は、予約のお客さん用に、玉ネギを45
kg採るそうで、もうお終いに近いですね。
P1010015.JPG P1010016.JPG

次は、<枝豆収穫>です。又々予約させてもらいました。
*****************************************************   
・日にち:6/21(火)、6/27(月) の2回 
・開始   :9時半~
・持ち物:軍手、持ち帰り用袋、帽子、タオル、小銭

****************************************************
ご希望の方は、講師まで連絡下さい。

さて本日は、お二人の生徒さんでした。

『ピザ』
めん棒で生地を大きく延ばし、持参された具材(モッツアレラチーズ・ミニトマト・
バジルの葉)をトッピングしながら、" うわー、美味しそう!" と、期待大でした。
P1010017.JPG P1010021.JPG
天板一杯に焼いた特大版の完成。2つに切って持ち帰られました。(^^)/
P1010025.JPG P1010026.JPG

『カンパーニュ』
昨日に続き、上級編メニュー2つめ。油脂が入らないので、生地がベタベタと手
につき厄介ですが、いい具合にまとまりました。
P1010018.JPG P1010023.JPG
丸形とレモン形の2種類に、ライ麦粉と全粒粉を振り掛け、クープを入れて焼成。
お~、美しいです。
P1010027.JPG P1010028.JPG

 


2016年06月03日(金)

by hidamari-pan

at 16時37分


野菜収穫 ジャガ芋&玉ネギ[葛飾区元気野菜]

" 何だか、子供の遠足みたいだなあー " と、言われてしまいましたが、大人
だってウキウキしてしまう野菜収穫。本日お隣り鈴木農園へお邪魔してきました。
生徒さん5人・長女・私の7人。帽子に軍手、汚れ対応の靴 と、皆ヤル気満々!
P1000956.JPG P1000958.JPG

先ずは、鈴木師匠から採り方を教えてもらい、ジャガ芋からスタート。
P1000959.JPG P1000960.JPG

お~、摂れる摂れる!大きいものから小芋まで、沢山植わっていました。
P1000963.JPG P1000964.JPG

次は、玉ねぎ。特大サイズから、小ぶりまで皆好き好きに抜いていました。
P1000970.JPG P1000971.JPG

師匠と一緒に、イエ~! 楽しい~!
P1000968.JPG P1000969.JPG
皆さん、今日はどんな調理にしたのかな?ポテトサラダ? 肉ジャガ?
こちら私が収穫したもの。大きいでしょ。実家にも分けて来ました。ふふ。
P1000996.JPG P1000997.JPG

" 次は、枝豆収穫だねー" と、皆さん早くも次の収穫に期待を寄せていました。

この後は、お二人の生徒さんと、本日初めての方の計3名の授業を行いました。

『クランベリーとクリームチーズ』
全粒粉とライ麦粉が入った噛み応えある生地に、クランベリーを混ぜ込み、クリーム
チーズを巻き込んだ成形です。
P1000984.JPG P1000992.JPG
色合いもキレイ。切り口からクリームチーズが顔を出し、うふ美味しそう。(^^)/
P1000993.JPG

『焼きカレーパン』
予め煮詰めておいたカレーを包んで、卵⇒パン粉をつけて成形します。
P1000985.JPG P1000988.JPG
ルーが出てしまいましたが、それが又美味しそう。油で揚げないので、パン粉
のカリカリ&サクサク感がいいですヨ。明日朝が楽しみですね。
P1000994.JPG

『ドックロール』
お子さんが手を離れ、時間が出来たので前からやってみたいと思っていた
パン作りを始めようと思ったそうです。
P1000986-2.jpg P1000990.JPG
是非、続けていって下さい。楽しみながら。(^^♪
P1000995.JPG

6月は「食育月間」です。バランスの良い食事に気をつけ、体調を整えていき
ましょうね。
<おまけ>
10月30日「手賀沼エコマラソン(ハーフ)」のエントリー開始が、本日20時からだった
のですが、"只今大変混雑しています"のメッセージに、えー?!
で、ようやくつながったのが20時10分。無事エントリー出来、ほっ。
これに向けて頑張ろうっと。


2016年06月01日(水)

by hidamari-pan

at 20時22分


玉ネギ&ジャガ芋収穫のお知らせ[葛飾区元気野菜]

お隣り鈴木農園で、玉ネギとジャガ芋を収穫させて貰える事になりました。
購入予約がいっぱ入っているので、先駆けのラッキーチャンスです!
****************************************************************************
・日時:6月1日(水)9時半~
・個数:各自の希望数
・価格:現段階で未決定 *個数単位か、目方売りかになります。

*****************************************************************************

参加したい!という生徒さんは、ご連絡下さい。(*^^)v
鈴木農園の「葛飾元気野菜」、美味しいですよ~!!
P1000703.JPG P1000704.JPG
鈴木師匠、宜しくお願いします。

 


2016年05月18日(水)

by hidamari-pan

at 17時37分


お出掛け[ほっと一息]

今朝、ランニングから戻ると、お隣り鈴木農園に鈴木師匠が居るのが見えた
ので、そうだ!と家に入るや小銭を握りしめ、向かいました。
目的は、いつも常連さんでいっぱいで、購入が無理なスナップエンドウ!
" どうぞ、どうぞ " と、収穫させてもらいました。

P1000497.JPG P1000498.JPG
ついに、初ゲット!やっと買えました。味わっていただきたいと思います。
P1000499.JPG

今日は、授業が無かったので、夫と二人で夫の実家へ行って来ました。
私の父親と同じ90歳のお母さんが一人で暮らしています。
元気で、ほっとしました。

帰りに、徒歩で10分位の所に在る 「大森 ふるさとの浜辺公園」と、「大森
海苔のふるさと館」へ寄ってみました。(最寄駅:京浜急行線/平和島)

P1000500.JPG 2016050313120000.jpg
大森という所は、江戸時代から海苔づくりが行われていた町で、ここから
全国へ海苔の生産技術が伝えられたそうです。
夫の家でも、昭和38年迄、海苔の養殖を行なっており、舟も持っていました。

浜辺公園では、大勢の家族連れが水遊びに興じたり、賑わっていました。
中々いい所でした。

2016050312570001-2.jpg 2016050312570000-3.jpg

大型の連休の後半は、チョット天気が崩れそうですが、皆さん有意義にお過
ごし下さい。(*^^)v


2016年05月03日(火)

by hidamari-pan

at 17時07分


桜のあとは[日だまり通信]

強風で桜の花びらが舞い散ってしまい、すっかり葉桜になってしまい
ましたが、代わって季節を彩り始めたのが、【ハナミズキ】。
" うーす紅色の~ " と、歌にもありますが、淡いピンクと白が、初夏って
感じです。

2016041512440000.jpg 2016041514230000-2.jpg

さて、今日私が用意したパンは、『ミューズリーライ麦パン』 とでも申しましょうか。
ライ麦を配合した生地の表面に、熱湯でふやかしたシードミックスを載せ、中には餡を
入れた、噛み応えのある食感です。

P1000263.JPG P1000271.JPG
生徒さんにも、ご試食いただきました。

さて、今日は 七周年祭にも参加いただいたお二人が、いらっしゃいました。

『トウインクルコットン』
12分割するところが、やや厄介。でも、丸め直しは、ふんわり気持ちのいい
作業だと思います。

P1000265.JPG P1000266.JPG
ころころと焼けました。お裾分けしてもらい、皆でいただきました。(^^♪
P1000272.JPG

『バナーヌ』
一次発酵中に作っていただいたアーモンドクリームを生地の窪みに入れ、輪切り
バナナを載せた おやつパンです。

P1000267.JPG P1000269.JPG
焼きバナナとクリームが溶けあって、優しい味わいです。こちらも、分けていた
だき、試食にあずかりました。ふわふわでした!ご馳走様でした。
P1000273.JPG P1000275.JPG

 お隣りの鈴木農園の野菜達も、ぐんぐん成長しています。
左:玉ねぎ(収穫時期:5月末~6月)  右:ジャガ芋(収穫時期:6月末)

P1000276.JPGP1000277.JPG

図々しく? 収穫の予約しちゃいました。楽しみです。

鈴木師匠が、【しゃくやく】の蕾を、選定しています。右はスナップえんどう

P1000282.JPGP1000281.JPG
鈴木師匠の作る野菜は、極力化学肥料を使わない有機野菜!
" 皆が美味しいって言ってくれるから、遣り甲斐があるよ " と、仰っていました。
続けていって欲しいです。


2016年04月15日(金)

by hidamari-pan

at 16時17分


農園は端境期[葛飾区元気野菜]

お隣り鈴木農園は今、冬野菜が採り尽くされ、次の種蒔きに備え、準備中。

DSCN2787.JPG DSCN2785.JPG
隅っこでは、お手伝いの方達が、小松菜を束ねていました。
あ~良かった!明日の授業『小松菜パン』に、使いたいので、ゲットしました!
DSCN2794.JPG DSCN2795.JPG
茎も美味しそう! これで100円なんて、申し訳ないです。
DSCN2786.JPG DSCN2788.JPG
葛飾区は、都内23区の中でも、農業が存続している数少ない区なので、
これからもずっと続けていって欲しいです。応援しています(^^)/

明日の<コーヒータイム>用に、『あんぱん』 を焼きました。
顔は、ちょっとヘンテコですが、分かりますか?このクラクター。楽しい~!

DSCN2789.JPG DSCN2791.JPG


2016年02月22日(月)

by hidamari-pan

at 15時31分


ページトップへ戻る