日だまり通信

元気のお裾分け[生徒さんとの交流]

本日の生徒さんは、以前から " ラウンド型のパンを焼きたい!" と、リクエストをいただいていた方で、
ようやく実現しました。『ハニーシナモン』です。
P1080802.JPG P1080803.JPG
一次発酵に入ったところで、" 待ち時間あるし、もう一つ焼こうかな " と仰り、直ぐに用意出来る
るものとして浮かんだ 『ハムマヨ&シナモンロール』 に取り掛かってもらいました。
私も急いで、卵・油脂の準備と、二人でバタバタ。わはは~
P1080805.JPG P1080808.JPG
ラウンド型の方は、発酵器を使いましたが、二次発酵の時点で、フライパンでの湯せん発酵に切り
換えました。結果的に、この方が良かったです。
P1080811.JPG P1080813.JPG
" なんか上手だわ~" と、自身の出来栄えを自賛されていました。いよっ、いい感じ!!
P1080810.JPG
とってもパワーある生徒さんに、私も元気が出ました。

元気と言えば、朝ランニングで奧戸スポーツセンター近くのお地蔵さんを奉ってある所で、同じ時間に
清掃されているご婦人に、" いつも元気でいいわね~、あなたの顔を見ると、私も元気が出る
わ"と、言われます。
" こちらこそ、いつもご苦労様です " と、その方の休まず続けている事に、私は頭が下がります。


2018年05月17日(木)

by hidamari-pan

at 16時50分


生徒さんが焼いたパンを試食[生徒さんとの交流]

本日の授業は、ピアノの講師をされている仲間のお二人 という生徒さん方でした。
私もそうですが、手先を使う仕事なので、普段から指先を怪我しないよう、どんな事に気を
つけているのか、お聞きしたところ、あまり気にしていない と仰っていました。そっか。

『ハムマヨ&シナモンロール』
順番でいくとメロンパンですが、あまり好きではないという事でパスされ、今日は1つの生地で
2種類を味わえるこのメニューでした。
P1080791.JPG P1080792.JPG
ご主人がマヨラーだそうで、きっと喜ばれますね。
P1080795.JPG P1080799.JPG

『イングリッシュマフィン』
今回で3回めでしたが、とても楽しみにされていた様子。ありがとうございます。ふんわり
生地が気持ちよさそうでした。
P1080790.JPG P1080793.JPG
" うわ~、膨らんだ。やっぱりパンていいですね" と、満面笑みが素敵でした。
P1080798.JPG

お二人の焼き立てを三人で試食しました。どれも、ふんわり、サクサクで満足。(^^)/
私が焼いた『酒粕フォカッチャ』も、ご試食いただきました。
P1080797.JPG

昨日、東京ガス葛飾教室で焼いてきた『ガトーバスク』 を、一晩おいて食べてみました。
うん、しっとしていいわ。夫は無言で食べてました。(^^;)  冷やしても良さそうです。
P1080789.JPG P1080800.JPG


2018年05月16日(水)

by hidamari-pan

at 15時00分


喉が渇く暑さ[つぶやき]

昨日(5/14)の東京地方の最高気温は、28.6℃ !!  
今日も、朝から照りつけています。やたら喉が渇きます。
IMG_20180514_093253.jpg IMG_20180514_093237.jpg
花壇の紫陽花が、ほんのり色づいてきました。
さつきは、3年前の「鹿沼さつきマラソン大会」に出た時に、" はるばる賞(県外参加者への
粗品)" で貰ったもので、3年ぶりに花が咲きました。嬉しいな。

今日、授業があると勘違いして、コーヒータイム用に焼いた『酒粕フォカッチャ』。
P1080786.JPG P1080787.JPG
明日お出しします。へへ。

そして、15時~東京ガス葛飾で、『ガトーバスク』 という焼き菓子を習って来ました。フランスのバスク
地方の伝統的な焼き菓子だそうです。大粒のブルーベリーの実が入った贅沢さ。
IMG_20180515_163020.jpg IMG_20180515_160611.jpg
超簡単で、焼き時間が30分と長く、その間に講師の方が午前中に焼いたものを、試食にいた
だきました。とっても、しっとりした食感で、オシャレ~な感じです。(^^)


2018年05月15日(火)

by hidamari-pan

at 17時45分


鹿沼さつきマラソン大会[ランニング]

本日、栃木県鹿沼市で開催された「鹿沼さつきマラソン大会」に、3年ぶり5回目の出場をしました。
2、3、5、10キロのコースとハーフがあり、私はハーフの部で。
片道3時間、しかも乗り換えが多く、ちょっとした旅行でした。ふーっ、疲れた...

IMG_20180513_200332.jpg IMG_20180513_091016.jpg
9時50分にスタートし、まもなくポツポツ振り出しましたが、ギラギラ暑いよりは、走り易かったです。
上りが多く折り返し地点が12.5kmの前半がキツいコースです。

タイムは、目標をだいぶオーバーしましたが、でも21kmチョットを走り切れたのは、やっぱり普段
練習しているからこそ! と、自分を慰め...
IMG_20180513_123241.jpg

そして、今日は母の日。
私の帰宅と同時くらいに、娘達夫婦がプレゼントを届けに来てくれました。

IMG_20180513_195527.jpg IMG_20180513_195755.jpg
ありがとね。(^^)/


2018年05月13日(日)

by hidamari-pan

at 20時28分


BAKERY CAFE POPOLO[パン屋さん]

本日5月12日、葛飾区奥戸3-9-1に新規オープンした「ベーカリーカフェ ポポロ」へ行ってみました。
7時開店という事で少し前に到着したのですが、既に10人程並んでいました。
しかし、7時過ぎてもドアが開く気配がなく、どうしたの?
店内は狭いうえに、一方向にしか進めず、ようやく中に入れたら、パンが無い?
一応在るべき位置に名札は付いていましたが、肝心のパンがお留守で、数種類のみ。
次に驚いたのは、カフェメニューの値段がどこにも書かれていないゾ。
私の後ろのご婦人は、" 読めないし値段も分からないし! " と、ダメ出し。
レジは遅いし、お店の人も値段が分からず、パンの名札迄出向き、確認している有様。
コーヒー待ちの一番乗りの男性は、中々出てこない事に、"遅いぞー"と怒っていました。
中途半端に置かれた1枚だけのピザは、値段も無いし、どう切り分ければいいか??
準備不足が露呈した、とっても残念なお店でした。

P1080773.JPG P1080772.JPG
買ったのは、これだけ。(>_<)
P1080775.JPG

気を取り直し、Sunny Spot の授業はお二人。偶然 『メロンパン』 で一緒のメニューでした。
一次発酵に入ったところでビスケット生地を作っていただき、冷凍庫で冷やし固めます。

P1080776.JPG P1080777.JPG
ベンチタイム後の成形は、手早く行うのが大事ですが、お二人とも作業性が良かったです。
お一人は8分割、もうおひと方は6分割でした。どちらもアリです。(^^)/
P1080779.JPG P1080780.JPG
どちらも、思った以上の膨らみだったようで、驚かれていました。
チョコチップが合いそう と仰っていた生徒さん、是非家でも焼いて下さいね。
ビスケット生地に、抹茶・ココア・紅茶の茶葉を入れたり、色々バリエーションがありますヨ。
P1080782.JPG P1080784.JPG
コーヒータイムに、昨日焼いた『ラウンド型シナモンブレッド』を、ご試食いただきました。
P1080785.JPG
生地にハチミツを入れ忘れ、甘さに欠けてしまったので、上にシナモンシュガーを掛けて、お出ししました。

 



2018年05月12日(土)

by hidamari-pan

at 16時38分


【緊急予告】5/22~5/25休講[試作あれこれ]

急なお知らせですが、5/22(火)~5/25(金)迄、連続4日間教室を休講します。
理由は、「生活介護員養成研修(葛飾区福祉部高齢支援課介護予防係 主催)」を受講する
為です。

この研修を修了すると、「生活介護員」の資格を取得出来、生活支援サービス(訪問型・通所
型)を提供している事業所での就労が可能となります。
私の目的は、介護の仕事を始めよう という訳ではなく、来月6月から私が参加しているラジオ
体操会場で、要支援の方達とレクレーション等を通して、元気に過してもらい、医者にも掛からず
健康寿命を延ばしてもらう試みを始めます。

それには、看護師さんや介護の資格を持った人を置くことが必要との事で、そういう資格が
あるののなら、この機会に私も取ろうと思った次第です。
実は、週1回デーサービスに行っている私の母にも、この「スマイルクラブ(会の名前)」 に参加
してもらおうと思っているので、私も率先して動かなくちゃ と、思ったところです。

さてっと、今日は「ラウンド型パン」を焼いてみました。マーブル模様は、シナモンとココアです。
P1080761.JPG P1080763.JPG
前回、ちょっと生焼けっぽかったので、焼き温度と時間を変えてみました。
P1080766.JPG P1080770.JPG
どうでしょ?!


2018年05月11日(金)

by hidamari-pan

at 16時39分


甘食[試作あれこれ]

極めたいものの1つ、それは「甘食作り」。
お店で買えば事は簡単、決して高いものでもなく。
だからこそ、自分で作りたく、しかも納得いく完成品を。
今日は、材料と分量をチョット変えてみました。
P1080758.JPG P1080759.JPG
前回より高さは出たけど、表面が堅め。焼き色も薄く、何か違う。
難しいな、甘食って。奥が深いわ。(>_<)


2018年05月10日(木)

by hidamari-pan

at 17時17分


上級編メニューらしさ[生徒さんとの交流]

本日は、【上級編】2回目の生徒さんでした。" よく組み立てられたメニューですよね"  と、理解
いただき、嬉しいです。そうなんですよ、考え抜いた順番と内容なんです。へへ。

『ベーコンエピ』
朝から本降りだったので、湿度を加味し、仕込み水の量を減らしたのですが、案外堅めの
生地でした。でも、ベーコンを巻き込み易かったと思います。
P1080752.JPG P1080753.JPG
ハサミの入れ方のポイントは、角度です。斜めに根元まで切り込むと、シャープな穂になります。
是非、家で復習してみて下さいね。
P1080757.JPG

コーヒータイムは、『甘納豆入りミニ酒粕食パン』 を、ご試食いただきました。
P1080756.JPG
午後、施術してもらった整体院の先生にも、お裾分けしました。"これ、売ったら? もちもち
して美味しいね~"と、絶賛されていました。(^^)


2018年05月09日(水)

by hidamari-pan

at 16時28分


最近ハマッているパン[試作あれこれ]

久しぶりに夫と連れだって、江戸川区西小岩の「フレンチ料理/ボナール」さんへ行って来ました。
夫は【ずわい蟹パスタ】、私は【マルゲリータピザ】を注文し、分け合いましたが、ボリュームありました。
IMG_20180508_122239.jpg

その帰り、家の近所の「パン工房/R.MANMA(ルマンマ)」へ寄り、ちびパンとコーヒーで一服しました。
夫が、あこ天然酵母のパン生地を、気に入ったようでした。

私は、計量を済ませておいた「酒粕食パン」 に取り掛かりました。
最近ハマっている全粒粉と酒粕を配合した生地で、甘納豆を巻き込みました。
P1080744.JPG P1080745.JPG
一斤型ではなく、細形パウンドケーキ型で、小ぶりに焼きました。旨~い!!
生地が しっとりで、何とも言えない優しい味わいです。
P1080747.JPG P1080751.JPG
しばらく、酒粕パン作りが続きそうです。(ハマると、そればっかりなもんで) (^^)


2018年05月08日(火)

by hidamari-pan

at 15時47分


奄美地方、梅雨入れですって[生徒さんとの交流]

昨夜から気になっていた雨予報。ホントに降るの? と疑いたくなるような空模様でしたが、
うわ~、2時過ぎから振り出し、夕方からは本降り!
何故だか、ラジオ体操講習会の日に雨に遭う事が多く、出掛けるのが億劫になります。(^^;)

さて、午前中の生徒さん、雨に濡れず 良かった。
今日の 『カンパーニュ』 を、楽しみにいらっしゃいました。先ず1つめの関門は、油脂が入らず
ベタつく生地の捏ね。生地量も多く、とにかく手にくっつきます。
2つめの関門は、葉脈をイメージしたクープ入れ。
P1080739.JPG P1080740.JPG
深め、浅め、色々あって味わいがありますね。是非、復習してみて下さいね。(*^_^*)
P1080743.JPG

奄美地方が、早くも梅雨入りしたそうです。梅雨の季節に生まれた私ですが、苦手です。


2018年05月07日(月)

by hidamari-pan

at 21時48分


ページトップへ戻る