ギャラリー

二層生地のブレッド[ギャラリー]

お菓子の箱に入れてみました。

1395919556[1].jpg捏ね上がり直前の生地を二分割し、一方に黒ごまをたっぷり混ぜ、一次発酵させます。

成形は黒ごま生地に黒豆を散らし巻いたものを、黒豆を散らして広げた白生地で巻くという二層式です。

黒豆以外にも、さつまいも・栗等、応用が効きそうです。

 

 

1385919777[1].jpg断面はこんな感じ。

全粒粉を配合していますが、外側がカリッとした食感があります。油脂はほんの少しだけ太白ごま油を使用。

黒ごまも、噛みしめる程に味があり、黒豆との相性もいいですヨ。


2012年08月14日(火)

by hidamari-pan

at 12時13分


カマンベールチーズ入りライ麦パン(1)[ギャラリー]

食べる時は1個ずつ割って

1429841523[1].jpgライ麦粉を配合した生地を6分割し、それぞれにカマンベールチーズを入れて包み込み、三角に成形し、丸型で焼成しました。

中からチーズがとろ~り溶け出し、ワインが飲みたくなる一品です。


2012年08月13日(月)

by hidamari-pan

at 12時13分


ミルクハース [ギャラリー]

ウリ坊みたいで可愛いな

1417324117[1].jpgコンデンスミルクと牛乳たっぷりの、しっとりふわふわのミルクハース。

シンプルですが、油脂が入らないので低カロリー!

小麦粉は生徒さんからいただいた「キタノカオリ」を使用。

北海道でパン用に開発された粉です。油脂が入っていないせいか、もっちりというより、しっかり噛み応えある仕上がりです。

 

150gの粉で、どーんと1本焼きました。

1374324304[1].jpg焼成時に、クープナイフで縦に6本切れ込みを入れ、牛乳を塗って190℃/21分 焼成しました。

断面はこんな感じ。切れ込みが凸凹とアクセントになり、ユニークです。

そういえば、こういうパン売られていたなー。成形が分かり、納得です!


2012年08月07日(火)

by hidamari-pan

at 12時13分


non butter オレンジパン[ギャラリー]

1399228728[1].jpg『バター、オイルなしでもこんなにおいしい ふとらないパン』という本を生徒さんからお借りし、その中に掲載されている【お花畑フルーツパン】をアレンジして作ってみました。

3年前にも、やはり生徒さんから"バターを入れなくてもパンって焼けるんですね"と、この本の存在を知っていたのですが、やはり皆さんカロリー気にされてるようで。

  

1400229179[1].jpgこの本の著者は、戦後日本人の食生活は変化し、結果肥満・糖尿病・高血圧症等の病気が増えた事、自身の太ることへの恐怖心から、油を使わないパンを推奨しています。

パンに使われる油脂は【生地の伸びをよくし、パンの柔らかさを保つ】大事な役割があります。⇒程よいボリュームが出て、パンの水分蒸発を防いで硬くなるのを遅らせます。単に味をよくするor香りコクを出す為だけではありません。

 

1392230641[1].jpg実際作ってみて、捏ねの段階から生地に伸びが無くて硬く、焼き上がり直ぐでも、噛んだ感じが硬いのです。時間が経てば経つ程、硬くなるのでは?

トッピングのカスタードクリームもレシピ通り油脂を入れずに作りましたが、あっさりした味。やっぱり、ふっくらふんわりパンは、本来の食感を楽しみたいです。

改めて油脂の役割が分かり、そういった意味では勉強になりました。


2012年08月06日(月)

by hidamari-pan

at 12時13分


カレーウィンナー[ギャラリー]

味は同じでも形が違うと、食感も変わります。

1414550571[1].jpgカレー粉を生地に混ぜた、夏に合う風味です。

ロングウインナーを巻き込み、成形は3パターン。

お好きな形を楽しんで下さい。


2012年07月29日(日)

by hidamari-pan

at 12時13分


米粉ピザパン[米粉パン]

1349221226[1].jpgUCC×クスパ コラボ企画「カンタン朝レシピ」に応募した

『米粉ピザパン』。下記URLで見られますので

ご参照下さい。↓

http://cookingschool.jp/campaign/report/benesse201207/

私のコマの「米粉ピザパン」をクリックすると、レシピに飛びます。


2012年07月25日(水)

by hidamari-pan

at 12時13分


紅茶パウンドケーキ[ギャラリー]

茶葉の食感がいいですヨ!

1426008402[1].jpg紅茶の茶葉と、ラム酒が効いた手作り感たっぷりのパウンドケーキです。

ふんわり仕上げにする為、ベース生地と別にメレンゲを作り、振るった粉

と交互にサックリ混ぜ合わせるのがポイント。

電気オーブンで、180℃/45分焼きますが、生地を作って型に流し入れるだけでいいので、楽です。

 

プレゼントにも喜ばれそうです。

1364008604[1].jpg生地にもラム酒が入っていますが、焼成後すぐに上面にハケでラム酒を塗り、滲み込ませます。

砂糖を少し減らし甘さを控えめにすれば、大人向けの味になります。


2012年07月23日(月)

by hidamari-pan

at 16時49分


亀さんと仲間[ギャラリー]

釜伸びしたデカめのメロンパンに...

1416053642[1].jpgビスケット生地を亀の甲羅に見立てた、亀パンです。

これ、意外と難しいです。

発酵で土台生地が膨らみ、成形時に被せたビスケット生地とのバランスが崩れ、目(ドライブルーベリーの実)も、どこへやら...

メロンパンは低めの低温で焼くのですが、コアラとウサギの焼成温度が違うので、その辺も工夫が必要です。


2012年07月12日(木)

by hidamari-pan

at 16時58分


さわやかハチミツレモンパン[季節のパン]

つやつやっ子達、可愛い~

gallery_img01.jpg夏にピッタリかな。
生地に細かく刻んだレモンの皮と、絞った汁を混ぜ込み、焼き 上がったら直ぐにレモンアイシングを上掛けします。
このアイシングは、溶かしバター・粉糖・レモン汁で作ります。
熱いうちに掛けるのがポイント !
とろーり流れて、綺麗に仕上がります。


2012年06月29日(金)

by hidamari-pan

at 21時08分


ノアレザン [ギャラリー]

少し太めにしました。

1435149790[1].jpgノア=くるみ、レザン=レーズンという意味。

ライ麦粉:強力粉を1:3で配合し、くるみとレーズンをたっぷり入れた、ハード系のパンです。

生地全体(外側)にも、ライ麦粉をしっかりつけて焼成。

やや硬めに詰まった仕上がりにする為、二次発酵は10分と短めにとり、高温で長め(210℃/17分)に焼きます。


2012年06月20日(水)

by hidamari-pan

at 16時58分


ページトップへ戻る