かつしかフードフェスタ2020
2020.12.17
葛飾区内の対象店舗を巡って、食を楽しむイベント「かつしかフードフェスタ2020」の期限が、残り3日となりました。スタンプラリーも兼ねているので、どこへ行くか考え、新小岩へ。

「からあげの鳥丸(西新小岩1-5-3)」
チャリで亀有経由で、西新小岩の父の墓参りの後、向かいました。早速エントリー商品"手羽からセット"を注文しました。秘伝醤油もも6ケ・手羽先3本・手羽元3本の揚げ立てが出て来ました。ヤッホ~!

後から来た男性がパンフを持って居たので、他に何処を廻ったのか、情報交換しました。ふふ。
「やきたてパン ぜべっと(東新小岩6-2-1)」
前売券¥750のチケットで、¥1,400分のパンをゲット出来る超お買い得!カツサンド、クルミパンセット、アンドーナッツ、甘食、卵パン、コロッケパン、ピーナッツコッペとトレーに載せ、"これでいくらですか?"と計算してもらったら、"あと¥200円です"と言われ、おー未だ買えるのね と、嬉しくなっちゃいました(^^)

帰宅後、明日の生徒サンにお出しするコーヒータイム用の「りんごパン」を焼きました。

昨日、生徒サンからいただいた、蜜がタップリ入った山形リンゴを使いました!
今年もあと2週間、気を緩めず、いきます。皆さんも、体調に気をつけて下さいネ。くれぐれも。
人生は楽しく
2020.12.16
今日は、ピアノ講師のお二人。いつも明るく元気で、がはは~&よっしゃーって感じです。
『マロンロゼッタ』
ついに念願のこのメニュー。15cmの丸型内側に油脂を塗って、生地を並べ入れるのですが、今日はクッキングシートを敷き、取り出し易くしました。

キレイなバラに焼き上がりました!焼き立てを分けて下さり、皆で試食しました。ふわ~でした。

『食パン』
しっかり捏ねていただき、二次発酵を長めに取りました。段々気温が下がって来て、発酵が鈍いので、食パンはタップリ時間を取って発酵させるしかない!かな。

切ってみたいと仰いましたが、焼き立ては難しいので、丸ごと持ち帰ってもらいました。

今日も、「メープルシフォンカップケーキ」を、ご試食いただきました。2日経っても、旨い!!
手遊びや脳トレを教えてもらいました。私、苦手なんですよ、トホホ^^;
"これからは人に合わせるのではなく、自分がやりたいように、楽しくいかないと"と、背中を押されました。そう出来ればいいのですが...
今日は冷え込みました(>_<) 朝5時は、室温10度・外気2度! 明日は、どうなんだろ? 一緒かな。
寒気は、今日より明日
2020.12.15
昨夜の予報で、"真冬並みの寒さになるでしょう" と脅され?、覚悟していましたが、日中は穏やかな陽気でした。 富士山もクッキリと見え、晴れ~! 明日の方が気温下がりそうです。
今日の授業は、13時開始で、お二人の生徒サンが、いらっしゃいました。
『シュトーレン』
8割まで生地を捏ねたら、ラム酒漬けしたレーズン・オレンジピール・アーモンドスライスを混ぜ込みます。成形は、段差と うねりをつけた独特なものです。

油脂と卵そして具材がタップリなので、やや低温で長めに焼きます。焼き上がったら直ぐにバターを塗り、粗熱を取り、粉糖を掛けて完成! わーい、雪みたいですね。

『パン・オ・レ』
12/11に入会され、未だ4日しか経っていませんが、ようこそ。とてもお話好きな方で、手より口の方がよく動いていました。^^;

とにかく大きめのパンがお好みのようで、是非おうちで大きく焼いてみて下さい。

さて、コーヒータイムは、昨日試作した「メープルシフォンカップケーキ」を、お出ししました。ふわっ!

今年は、30日(水) 迄、授業を行います。ご希望の方は、どうぞ(^^)/
体力測定会
2020.12.13
葛飾区生涯スポーツ課主催「計って、知ろう!体力テスト!」のスタッフとして、本日水元総合スポーツセンターへ行って来ました。

コロナ対策として、完全事前予約制かつ20分単位で、少人数で区切った方式で行われました。入り口で、検温・アルコール手指消毒・問診のうえ、会場に入ってもらい、スタッフもマスク+フェイスシールド対応、器具類も随時アルコール消毒という徹底で。

私は、ストレッチを担当し、小分けで行い、ふー汗かきました!

昼は、屋外のベンチでお弁当をいただきました。いい天気で気持ち良かったです。
朝9時から夕方5時迄、一日ががりの長丁場を終え、帰路につきました。理科大前のクリスマスイルミネーションが綺麗で、一息つけました(*^-^*)
安値が続く野菜
2020.12.08
例年ですと、年末に近づく程、野菜が高騰しますが、今年は安値が続いています。それは、やっぱりコロナの影響でした。外食産業の需要が下がり、せっかく育った野菜が売れない為と、分かりました。(>_<)
「かつしか元気野菜」を育てて販売している1つ、鈴木農園さん。応援してます!

今日は、大根/小松菜・ホウレン草・蕪を買って来ました。採り立て新鮮!旨味が違います!
今日の日の出時刻は、6時39分。ラジオ体操帰り、ようやく陽が出て来ました。

ラジオ体操は、間隔を空けて行っています。寒さに負けず、皆さん元気です。
