黒ごまパヴェ
本日のパン授業、こんなメニューをご用意しました。
『黒ごまパヴェ』
”パヴェ” とは、フランス語で ”石畳” を意味します。切りっぱなしで、不揃いな形で焼くのが雰囲気が出ます。
粉は準強力粉、仕込み水は牛乳、油脂は胡麻油、他にコンデンスミルクと卵が入る、不思議な配合生地です。
ツヤ出しに、溶き卵を塗って焼きます。
お~、美味しそう!パクパクいけますね(*^^*)
コーヒータイムは、今日も ひまわりパンで。
暑い中、来校ありがとうございます。 皆さん、とにかく体調に気を付けて お過ごし下さい。