台風9号去る
台風9号の影響で、朝方から雨が降ったり止んだりの天気の中、お二人の生徒さんのパン授業でした。
『ピザ』
生地を大きく伸ばし、二次発酵へ。ここまでは、のっぺらした状態です。
奥様と決めたという具材(玉ネギ・ベーコン・粒コンーン)を持参され、卵→ピザソースを塗り広げた後、トッピング。
ふっくら大きなパンピザが焼き上がりました。乾燥バジルを掛けて完成です。切り分けて、沢山食べられますね!
『ウインナーブランチ』
夏休みで家に居る息子さんが楽しみに待っているという お昼にピッタリなパンでしたね。
キレイに編み上げた生地に溶き卵を塗って焼きます。
しっかり焼き色が付きました! お昼にたべたのかな?
本日のコーヒータイムも「サツマ芋甘露煮入り胚芽ロール」を、お出ししました。
<おまけ>
スーパーに設置されていたレシピを貰い、「きゅうりとちくわのコチュジャン和え」を作ってみました。
コチュジャンが無かったので、豆板醤で代用。夏場にピリッと感、いいです(^^)/