hidamari-blog-2

映画「木の上の軍隊」

昨夜は、「江戸川花火大会」を、近くの川の橋の上で、見ました。

ドーンと音が響き、迫力ありました! それなりに、人が見に来ていました。

家に帰って来て、ビックリ! 我が家の2階の窓からも見えるではありませんか。はは~

今日は、”実話から着想を得た作家/井上ひさし 氏が原案を遺し、こまつ座で上演された舞台を映画化した という「木の上の軍隊」を観て来ました。

激しい攻防戦が展開された沖縄県伊江島で、日本の敗戦を知らぬまま2年もの間、生き延びた上官と新兵の2人きりの、ガジュマルの木の上での潜伏。

飢えと恐怖に耐え偲ぶ様子は、狂気と化し、人間の極限状態を表していました。

戦後80年の今年、簡単に戦争について語る事は出来ませんが、多くの犠牲者の下に、今が在るんだと思います。

<おまけ>

立派なゴーヤが成りました(^^)/ 知り合いに届けました。