hidamari-blog-2

ラジオ体操とパン授業

今朝は、こーんなモクモク怪しい雲行きでした。

橋の欄干(手摺り)に止まっているカラスに、ポーンとエサらしき物を投げ与えている人がいて、唖然!! (*_*;

今朝は、ラジオ体操会場で「令和6年度優良出席者表彰式」を行いました。

対象者は43名。昨年1年間で150日以上出席した方に、表彰状と記念品を授与しました。

↑ 朝、皆の前に立って指導を行っているメンバーです。

さて、パン授業は仲良しお二人。教室で出会って2年目、毎回日にちを決めて来て下さっています。

『カマンベール・ノア』

ノア=クルミをたっぷり入れた生地に、カマンベールチーズを載せ包みます。

成形後、茶こしで強力粉を振り掛け二次発酵へ。

焼成前に、縦に1本切り込みを入れ→バターを押し込み→岩塩を掛け、高温で焼きます。

うわ~お、いい焼け具合(^^)/

お昼に召し上がったかな?



こちら、包みピザと言いましょうか、具材を巻いて焼いたピザパンです。