hidamari-blog-2

献血⇒東京地方裁判所見学

朝一で、池袋タカセのモーニングセットを食べに行って来ました。



何故、そんな通勤時間帯を選らんで行ったのかというと、13時に弁護士会館集合のイベントがあったので、もしその前に献血の予約空きがあったら受けたかったので。

「成分献血」は、本来午後なのですが、当日予約枠の空があり、受けられました。ほっ!


血漿献血を30分チョットで終えました。20分休息しないといけないで、その間に、はちみつゆず茶・コーンポタージュで水分補給しました。

なんせ、400mlの血漿を取ったので、補充しないと!


35回目の献血、終わりました(^^)/

そして向かった先は、霞が関。

6回目のイベントは、【民事裁判傍聴】・【裁判員制度説明】・【裁判員裁判用法廷見学】・【裁判官との懇談会】と、盛り沢山でした。

写真掲載及び内容記述は禁止の為、お伝え出来ませんが、耳をタコにして?とくと見聞きして来ました。

残すところ、来月の【裁判員体験企画】の あと1回となりました。初めての体験ばかりでしたが、知識が増えました。