hidamari-blog-2

立派な ひな壇

本日のパン授業は、お一人の生徒さんで、2メニュー焼かれました。

『胚芽バンズ』

1つめは、こちらから。手の平で軽く広げます。

白ゴマを載せ焼きます。

帰宅後直ぐに具材を挟めるように、横半分に切ってさしあげました。



『ウインナーブランチ』

ご主人が惣菜パンが好きとの事で、もうひとつは こちらで。

最初は ”これ難しいです” と、仰っていましたが、成形後は ”楽しかったです” に、良かった~(^^♪




”パン屋さんみたい” と、嬉しそうでした。

ティータイムは、おつまみパンを お出ししました。

ベーコンとプロセスチーズの2種類で、全粒粉パンです。

午後は、母のショートステイ先を訪れました。玄関を入ると、お~ 立派な ひな壇!

丁寧に折られた桜の折り紙、教わりたいな。

来週の「八剱すまいるサロン」に出す川柳を、二人で考えました。

・春近し 氷張らずに 冬終わる
(今年は諏訪湖の御神渡りがありませんでした)

・美味しいな 食事が楽しみ ショートステイ

・風呂入り キレイさっぱり 気持ち良し

・ブーブー センサー反応 無事ですよ
(3句は、ショートステイでの事です)