hidamari-blog-2

味噌作り

本日午前、「お味噌を作ってみよう」講座へ、行って来ました。

江戸川区 愛国学園短期大学 主催の公開講座で、3年連続ラジオ体操仲間と参加しています。

一晩浸水させておいた大豆を煮ているところです。

この間に、講師の講義がありました。


フードプロッセサーで小分けにして、ひたすら大豆を潰していきます。この作業が一番大変!


大豆を冷ましている間に、塩に種味噌を混ぜ合わせます。


米麹を加え、しっかり混ぜます。


潰した大豆に米麹を入れ、ボウルの中でムラなく混ぜます。


出来上がった味噌を、持参したタルへ詰めていきます。


わーい、完成です !(^^)!

1年以上熟成させた方が、より美味しいそうですが、今秋には味わいたいと思います。