Jaぱんカップ2025 レポート第二弾
1/17からショップ投票が始まった「Jaぱんカップ2025」。
ショップ投票で、1/19に1軒、本日1/21に3軒廻りました。
1.『梅むら』亀有5丁目
【あんバターとミックスナッツのクロワッサン】¥300
ドライフルーツとナッツがテーマだった年にも出品されたパンです。和菓子屋さんだけに、餡が堪能できます。
2.『ブーランジュリー・オーヴェルニュ』立石6丁目
【生アンドーナツ】¥230
パンフの写真では、粉糖で真っ白だったので、店内で探しても見当たらず、店員さんに尋ねたところ、”こちらです” と言われ、見ると確かに「Jaぱんカップ2025パン」と書かれていました。えっ?! 違う! きな粉パンでした。
ついでに、”生”の意味を訪ねたところ、”水分量が多く しっとり感がある” との説明でした。生クリームを使ったパンだと思うのですが…
3.『森パン』高砂3丁目
【干し柿とクリームチーズ入あんサンド】¥350
これも写真のイメージと違いました。クリームチーズと餡は合いましたが、干し柿はチョット…
4.『ブーランジェリー トモヒロ』亀有4丁目
【あんもちベーグル】¥300
昨年、場所が分からず(見つけられず)諦めたのですが、ようやく見つけました。ここだったのね~という所でした。
ベーグル、硬いです。私には、噛み切れない…
出展17店舗のうち、計10店舗廻りました。来年は、是非「葛飾元気野菜」を使ったパンを、テーマにして欲しいなア~ (^^♪