朝からフル回転の日曜日
1.朝ランの後、八剱神社社務所にて、7時から折り紙練習に参加しました。
今年最後の「八剱すまいるサロン」で、参加者全員で折り紙を行うので、指導するスタッフで、独楽折りを練習しました。
出来た~! 3種類(3枚)折って、組み立てるのですが、何とかいけそう。
2.その後、「にこわ新小岩」で開催された【北欧(フィンランド)クリスマス料理教室】に参加して来ました。
料理→試食→後片付けまで丁度3時間。5人チームで楽しく作業出来ました(^^♪
3.午後は2時からパン授業を行いました。
『かぼちゃパン』
レンチンで柔らくしたカボチャにクリームチーズを載せ、パン生地で包みます。
タコ糸でヒモ掛けし、結わきます。
今回は、かぼちゃフレークではなく、レンチンしたカボチャ実を使ったのですが、色が薄く、カボチャというよりミカンのような容姿となりました。
コーヒータイムにコーンクリームパンを、お出ししました。
4.夕飯を作りながら、明日のコーヒータイム用のパンを焼きました。
これも、コーンクリームパンです。