hidamari-blog-2

地域公開講座「膝の力をつけよう」

本日、イムス東京葛飾総合病院主催の「膝の力をつけよう」という講座を、聴講して来ました。


膝痛・膝トラブルをお持ちの方が多いと思われ、参加者が多かったです。
今現在、私は支障無いのですが、この先どうなるか分からないので、予防策を聞きたいと思い、参加しました。


一口に「膝の痛み」といっても20種類以上に分類され、痛みの原因も様々です。でも、姿勢の悪さ.使い過ぎが良くない 事を、改めて知りました。

誰しも避けて通れない加齢が、最大の敵ですが、生活の工夫で膝の痛みを守れ、筋肉を鍛えることで軽減出来る! と、希望が湧きました。

早速、帰宅後教えて貰ったセルフトレーニングをやってみました (大腿四頭筋・中殿筋・大殿筋・ふくらはぎ)。

さて、収穫したサツマ芋で、大学芋を作りました。


ずーっと前に、野菜ソウムリエさんから教わった、フライパン一つで作る方法を踏襲しています。油で揚げないので簡単です。


いいおやつです。