猛暑日記録更新日
東京都心では最高気温が35.1℃という、統計開始以来最も遅い猛暑日を記録したそうです。
本日のパン授業、お二人の生徒さんは汗が噴き出す状況で、お越し下さいました。
『摺り下ろし人参入りプルーンパン』
授業開始直前に摺り下ろした人参を、生地に混ぜてもらいました。大きく広げ、プルーンを載せて巻きます。
クッキングシートをセットした型へ入れ、長めに焼きます。
断面を見たかったので、切らせてもらい、試食に授かりました。
”外はカリッ、中はモッチリですね” と、三人で味わいました (^^)/
『メロンパン』
成形の工程数が多いことを説明すると、”大変そうですね” と心配そうでした。
作業は、パキパキと早かったです。
今日は十五夜なので、お月様イメージの きな粉あんパンを焼きました。
コーヒータイムに召し上がってもらいました。
今夜は曇り空で月は見れないかも。昨夜の中秋の名月を堪能しておいて良かった!
<おまけ>
夕方のTV番組で、葛飾区奥戸に在る「庄右エ門」という古民家カフェが紹介されました。
ちょっと番組用っぽいメニューでした アハハ~ !(^^)!