6月も終わり!やっと..
今日の朝刊に、「日照り続き 野菜生育に影響」という記事がありました。
お隣り鈴木農園さんでも、朝・夕と水撒きされていますが、追いつかなそう(-_-;) 人間もヘトヘトですが、野菜も熱射で焼けてしまいそう。
本日の生徒さん用に、人参とキュウリを買って来ました (^^)/
生徒さんは10時半スタートの授業でした。
『マッシュポテトフォカッチャ』
フレークタイプのマッシュポテトを生地に配合し、ベーコンとフライドオニオンを包んだ生地を、スクエア型へ入れ、穴を開けます。
おお~大きい!
切り分けて下さり、3人で試食。外はこんがり、中はふわっでした。
『ピザ』
持参されたウインナー、ハム、ピーマン、クリームチーズに、採り立て人参の葉を刻んで載せていました。
こちらも、ビッグ!
わーい、試食タイム。人参の葉、香りと甘味がいいです。ふわふわピザ、美味しい!
ティータイム(コーヒーが苦手という事で)は、枝豆カレーパンで。
午後は、「葛飾ロイヤルケアセンター」で開催された、【葛飾区高齢者総合相談センター堀切】主催の講座へ、夫と行って来ました、
高齢者施設の種類、体制、費用、サービス内容、
選び方のポイント等、知らなかった事ばかりで、聴講して良かったです。
”ミスマッチ入居が最も悲劇を生む!”という事でした。緊急事態で仕方なくバタバタと決めてしまうと、大変なことになりそう。
<おまけ>
帰り、堀切理菖蒲園駅近くの「堀口ベーカリー」へ寄り、”どれでも¥140”に、ヤッホー(^^)/ と、買ってきました。
異常な暑さとなっている6月も、今日で終わり。ふーっ