パンがいっぱい!
朝から雨でランもラジオ体操も中止。で、今日のコーヒータイム用に「リボンパン」を焼きました。
5月最後の授業は、お二人の生徒さんでした。
『豆腐とオリーブオイルパン』
絹豆腐で捏ねるのが不思議そうでした。成形は丸め直すだけなのですが、これが美味しいんですよ (*^^*)
ハケでオリーブオイルを塗ってから白ゴマを載せて焼きます。
お~形よく いい色で焼き上がりました。
『ロングウインナーパン』
粒マスタードを塗った生地にロングウインナーを載せて巻きます。
ハサミで切り込み、溶き卵→パン粉→粉パセリ→サラダ油の順で載せ、高温で焼きました。
オーブンから出すと、ジューっという音といい匂いが (^^♪
それぞれのパンを切り分けてもらい、三人で試食しました。豆腐パンはシンプルだけど味わいがあり、ウインナーは粒マスタードが効いていました。
ドライフルーツ入り紅茶と、リボンパンも召し上がっていただきました。私が描いたパステル画も差し上げました。
↓ 昨日の昼は、移動販売車「エンゼル」のパンで。レーズン蒸しパンが好きです。
↓ 今日の昼は、近所の「ル・マンマ」でコーヒーを飲みながら食べてきました。
そうなんです。自分が食べるパンは、買って食べるのが殆どで、自分で焼いたパンじゃないんです。
でも、パン高いですよね!! びっくりする値段のものもありますが、材料費も高騰しているしな…