hidamari-blog-2

2025初パン授業

今年最初のパン授業は、来校3回目の方と4回目の お二人でした。今年も宜しくお願いします。

『チーズ』
横長方形に伸ばした生地に、プロセスチーズを満遍なく載せます。



”分割無いのでラクですね” と、仰っていました。そうですよね~



大きくドーンと1本焼けました!



『イングリッシュマフィン』
丸めた生地にコーンミールをまぶし、セルク型へ入れます。とにかくポイントは二次発酵の膨らみ具合…



うーん、やっぱり発酵が弱い (-_-;) 5分、3分と延長しました。



お昼に食べるそうで、3個だけ横半分に切り込みを入れ、挟み易くしました。



休憩は、紅茶とリボンパンで。



今日から、私が参加しているラジオ体操会場の新年度が始まりました。


朝6時25分、未だ暗いです。

会場長が作ってきてくれた甘酒で、皆で乾杯。温まりました~(^^♪



明日から3学期が始める小学生4人も来てくれました。



冬本番となっていきますが、皆さん風邪ひかないよう、元気で体操を続けて欲しいです。