hidamari-blog-2

リボンパン完成

今日は「リボンパン」のレシピを制作すべく、取り組みました。


やや小さ目に7分割にしましたが、6個がいいかも。

ピンク色を出す為に、紅芋パウダーを使いましたが、ココアや抹茶、はたまたマーブル模様でもgood!

「2025Jaぱんカップ」のポスターが貼り出されました。

7回目の今回のテーマは、ついに「餡」です!

毎回アンケートに、”次回は是非 餡 でお願いします” と書き続けてきた甲斐がありました。大げさ?!

参加店は27店舗です。どこを廻ろうかな~ (*^^*)

<おまけ>
私が好きな「真澄」で、甘酒を作りました。うーん、旨い!!



「真澄」は、信州諏訪の銘酒なんですが、諏訪といえば、先程ニュースで【御神渡り】の観測の様子を映していました。



【御神渡り】とは、凍結した湖や沼の氷が堤状にせり上がる自然現象で、長野県・諏訪湖のものが有名です。
昼夜の寒暖差などにより裂け上がった氷の高さは30cmから1m80cm程になるそうです。
湖を横切るように出来る為、神が渡った跡であるかのように思われ、この名がついた そうです。

この7年前、研修旅行で訪れた諏訪湖で、早朝の散歩で見たのですが、とにかく迫力がありました。

母の故郷なので、見せてあげたいものです…