パン授業→国立競技場へ
ハロウイン向けカボチャパンの、今秋初の授業でした。
↑ 一次発酵中にフィリングを準備。レンチンで柔らくしたカボチャに三温糖で練り々し、クリームチーズを載せ丸めておきます。
↑ 生地にカボチャ餡を包み、タコ糸を交差させ結わきます。
↑ 焼き上がったら、タコ糸を外し、カボチャの種を刺して完成です。いい感じ~(^^♪
コーヒータイムは、冷凍しておいた「焼き海苔&明太マヨ」を、お出ししました。
授業が終わり向かった先は、国立競技場。
あさって10/20「東京レガシーハーフマラソン」のランナー受付の為、案内メールで配信された電子チケットを提示し、入場しました。
想いは、これです!どうなることやら…