東京地方検察庁見学
「弁護士が案内する社会科見学」第三弾は、東京地方検察庁の見学でした。
今日の内容は、広報用ビデオ視聴(検察庁とは?・刑事事件の手続きetc.)→検察官による業務内容説明と事前質問への回答→模擬取り調べ室見学→法務資料展示室見学 という流れで2時間でした。
初めて知る事項ばかりで、へー、そうなってるんだ と、色々分かり未知だった世界に一歩踏み込んだ感じです。
↑ 法務資料展示室の中に展示されていた赤れんが棟の模型。実物撮影はNGでしたが、凄い重厚感がありました。
朝ドラ「虎に翼」で脚光を浴びている法曹界。全く今まで縁がありませんでしたが、あと2週間ドラマを楽しみつつ、今後の勉強会に参加していきたいと思います。
次回(10/23)は、「最高裁判所見学」です。