hidamari-blog-2

9月7日「白露」

今朝は、夕日のような真っ赤な太陽に、お~~!


写真では分かりづらいのですが、キレイな赤でした!

今日は、燃やすごみの収集日だったので、畑(区民農園)へ向かい、膨大量の雑草・ツタ・引っこ抜いた残骸を袋詰め。


45Lの袋で4袋! 大汗をかきながら作業し、ゴミ収集に間に合いました。ほっ。

こちら、芽が伸びて来た玉ネギ達。頑張れー(^^)/



知り合いからいただいた強力粉でカイザーゼンメルを焼きました。


本日の生徒さんにお出しするつもりだったのですが、母の看病になってしまい、キャンセルさせてもらいました。
申し訳ありません!!

今日は、二十四節季の「白露」。”早朝や夕方の空気に冷たさが混ざる頃” ですが、一旦涼しくなり、体が楽になりましたが、再び暑くなり、調子狂いますね。
皆さん、くれぐれも体調にお気をつけ下さい。