hidamari-blog-2

2024枝豆収穫第2弾

週間天気では怪しかったのですが、昨日の大雨も止み、ほっ。気合十分の皆さんと枝豆収穫へ。


↑ 今日も黙々と…


初めての方、何回目の方ともに和気あいあいと。

教室へ戻り授業開始です。

『カリカリポテト』
ハード系ご希望でしたので、フランスパン専用粉出焼く、このパンをご提供。


生地に玉ネギと枝豆を載せしっかり閉じます。


生地の下に細切りジャガ芋とチェダチーズを敷き、粉チーズを掛けて焼きました。

『塩トリュフふすまパン』
ふすま(小麦粉の外皮)を入れた生地を、バターロール成形でバターを巻き塩トリュフを振り掛けて焼きました。


ふすまは、食物繊維が豊富で栄養価が高い食材です。

『枝豆パン』
ライ麦粉を配合した生地に茹でた枝豆を載せ、ドック形とお花形の2種類成形してもらいました。


鈴木農園さんの枝豆、美味しいですよ~



『キャラメルアップル』
縦長に伸ばした生地に、キャラメルソースを塗り広げたら、ドライアップルを散らし巻きます。


輪切りにしてアルミケースへ入れ、溶き卵を塗りアーモンドスライスを載せて焼きます。


粗熱を取ったら粉糖を掛け、完成です。



皆さん、色々ありがとうございました!!(これ以外にもありますが)



午後会う友達にあげようと思い、畑(区民農園)へ行き、ナス・トマト・ピーマンを収穫してきました。


中々立派!丁度いい量です。(^^♪