hidamari-blog-2

5月も半月経ちました

5月も半分まで来ました! あと、3週間もしたら梅雨入りでしょうか?この清々しい季節を有意義に過ごしたいですね。

今日の授業はお二人の生徒さんでした。

『ウインナーブランチ』
生地を伸ばし、レンチン+味付けしたキャベツを敷き、ウインナーを載せ、スケッパーで切り込みを入れ編む という成形なのですが、長い工程がチョットしんどそうでした。


ツヤ出しに溶き卵を塗り、高温で焼きます。


焼き立てを分けて下さり、皆で試食。”苦労した甲斐がありました” に、ほっ。



『よもぎカステラ食パン』
パン生地を型へ入れ二次発酵中に、カステラ生地を作ります。


パン生地の上に流し入れ、低温で長く焼きます。


”断面を見たい” との事で、切ってみました。わー、不思議な模様…


こちらも切り分け、皆で試食。ふわふわでした。

私が焼いたのは、ピーナッツバターロール。粒ピーナッツがタップリ入ったバターを使いました。




粉糖を掛けて お出ししました。



<おまけ>
2/17に仕込んだ味噌を、天地返ししました。いい感じで熟成しています。


あと4ケ月程寝かせ味わいたいと思います。

3/31に植えた里芋がニョキっと出てきました!(ネギの右側) 昨年は失敗したので、今年は育って欲しいな。


キュウリの花が咲き、ちっこい実が出来てきました。