hidamari-blog-2

ショコラシュトーレンと落花生クッキー

今日は、パンとクッキーを、続けて試作しました。

『ショコラシュトーレン』
ココア生地を2分割し、内側生地に具材(黒糖クルミ・ドライイチジク・クランベリー・オレンジピール)を包み、外側生地でくるみました。


焼成後、溶かしホワイトチョコを塗り、アーモンドダイスとカボチャの種をトッピング。


中々チョコが固まらないのですが、カットしてみました。


やっぱり、粉糖の方がクリスマっぽい雰囲気出るかな。

『落花生クッキー』
先日、生徒さんからいただいた「おおまさり」という落花生。茹でてお持ちになったので、このまま食べられるのですが、クッキーに入れてみました。


型抜きで使ったもの、丸めたもの、パン風にしたものと、何パターンかの成形で。


ピーナッツのようなカリット食感ではなく、茹で落花生のしっとり食感です。


落花生は、炭水化物・たんぱく質・脂肪のバランスが取れた優れた食材ですので、積極的に摂りたいです。

今日は立冬。暦の上で、”冬の始まり” と される日ですが、今年は暖かいですね。
インフルエンザが流行の兆しなので、母を伴って予防接種に行って来ました。一安心! 油断は出来ませんが。