カリフォルニアチーズレッスン9回目
カリフォルニアスモークチェダーチーズと、ブラータチーズを使った本レッスンも、予定では あと2回と、終わりに近づいて来ました。
今日は、お二人組みの生徒サンでした。
『クロックムッシュ』
”今日のパン、何でしたっけ?”と、入って来られました。”カリフォルニアスモークチェダーチーズのタイアップレッスンですよ~”
成形の段階で、”美味しそう~”
バッチリ、いい焼け具合です。
『コーン玉ネギ』
カレーで和えたカリフォルニアスモークチェダーチーズ・粒コーン・玉ネギを、生地全体に広げます。
輪切りにした生地上面に、粉チーズを掛けて焼きます。
カレーの香りが、ふわ~っと。
いざ、皆で試食。
玉ネギコーンの方は、カレー味にチーズが負けてしまっている。クロックムッシュの方がチーズの存在が引き立っている との感想でした。
そして、ブラータチーズは、サラダに載せて召し上がってもらいました。
クリーミーで、チーズが好きじゃない人でも、食べられそう。サラダより、そのままで蜜を掛けて食べるのがいいかも だそうです。
パンを1個ずつ交換して、楽しみそうに持ち帰られました。
「葛飾元気野菜がんばろう!!キャンペーン」も、8/28で終了です。