授業&観劇
猛暑日予報が出ていた今日、注文しておいた野菜を、お隣り鈴木農園サンへ取りに行って来ました。
ピーマン・キュウリ・オクラ・ナス・人参、そして ついにモロヘイヤの登場!待ってました~お買い上げの生徒サンも、喜んでいました。
今日は、お一人の生徒サンでした。
『カンパーニュ』
全粒粉とライ麦粉を配合し油脂が入らない生地が、ベタベタ手について扱いが大変。叩いたり、キャンパス生地で水分を取ったり、打ち粉を付けたり。
二次発酵で、膨らみました~ 仲良く、くっつきました。
素朴な粉の味わいがあるパンが焼けました!
午後は、劇団朋友の「本日は、 お日柄もよく」という公演を観に、中野まで行って来ました。
最近気に入っている作家の一人、原田マハ 原作の作品で、楽しみにしていました。
感動的・衝撃的なスピーチに出会った主人公が、スピーチライターとして、歩み始めていく話で、真に迫る役者さん達のセリフ&言い回しに、引き込まれました。
小劇場での公演は、舞台がホントに近いので、表情もハッキリ見え、凄く臨場感があっていいですヨ(^^)/