母の川柳復活か?!
サーキットトレーニングの後、その施設主催のイベント会場へ行ってみました。
↑ 血流をチェックする機械でモニターに映し出したもの。これはキレイに流れている状態。良かった!
↑ 手前の板の中央に立ち、目を閉じ30秒間足踏みし、どれだけ正常地に居るか、ズレているかで骨盤が歪みを測定するもの。目を開けてビックリ!! A地点に居ました。左右のブレは無いのですが、前傾になっているみたいです…
気を取り直し、帰りに区民農園へ寄り、玉ネギと人参を収穫し、ラジオ体操仲間さんへ届けました。
見てくれは別として、喜んで貰えて嬉しいです。
その後、母の所へ寄ってみました。未だデーサービスから帰宅していませんでしたが、こんな川柳を発見!
***************************
・我が娘 何も頼まず 来てくれる
・ありがたく 感謝の気持ち 忘れずに
***************************
いつも、母には怒ってばかりいる私ですが、ちょっと救われた気がしました。
こちらは、「八剱すまいるサロン」川柳コーナーへの投句用です。
*************************
・サクランンボ 今年も枝に 実が付いた
・小春日の 青いお空に 鯉のぼり
・信州の リンゴが今年も 届くかな
・高野山 人も車も 大はしゃぎ
*************************
ずーっと書いていなかったのですが、又 目覚めたのかな。いい事だ (^^♪