hidamari-blog-2

野菜作り

今日の畑仕事は...

*ブロッコリー収穫
3/15に3株植えた、春用「強うま苗」の1つ、ついに収穫!




お隣り鈴木農園のCEOに見せたところ、”えっ、もう出来たの?!” と驚いていました。

*追肥
先日JAの方にアドバイスを貰い、ジャガ芋とキャベツに やってみました。





*レタス
外側から葉を、もう何回も採っています。朝採りをサラダで食べるのが楽しみ!来年は、もっと沢山植えようっと。



*大根・人参
4/17に種を蒔きましたが、大根は早くも葉が出て来ました。人参は気配無し。



*小松菜
早生種を買い、蒔きました。20日~収穫出来るってホントかな?



*里芋
4/6に種イモ作りを開始しました。今週には、畑へ移し替えられそうなので、専用の肥料を入れ、畝を作り準備完了。



家のゴーヤカーテンの準備も同時進行中です。毎年5月8日(ゴーヤの日)に、コンテナへ苗を植えているのですが、まもなくです。早いな~

こちらは、実家のサクランボの木。


あっという間に赤く熟し、いっぱい落下しています。鳥がついばんでいますが、もったいないので、近所の方や知り合い、はたまた通り掛かった人にも分けています。