パンでお腹いっぱい[ 生徒さんとの交流セミナー等 ]
本日のパン授業は、お二人組の方々で、【お楽しみ編】を進んでいらっしゃいます。
『ウーロロール』
毛糸玉をイメージした成形で、中にサツマ芋甘露煮を包みます。
15cmの丸型へ配置良く入れて、二次発酵へ。
おう、可愛らしいこと! カボチャや他の具材でもOKで、応用が利くパンです。
『ブリオッシュ』
油脂(無塩マーガリン)と卵 量の多さに驚かれていましたが、コクのあるパンです。
頭の部分を色々変えて(工夫して)型へ入れていました。
ツヤ出しに卵を塗って焼きます。
焼けました~!焼き立てを切り分けてもらい、三人で試食しました。”ふわふわ~” と、召し上がっていました。
ウールロールも分けてもらい、あー満足(^^)/
ティータイムは、今日も よもぎ白餡パンです。冷凍しておくと重宝します。
午後は、パン試食(モニター)のイベントに参加の為、総武線→丸ノ内線→銀座線と、電車を乗り継いで行ってきました。
記事掲載はNGの為、詳細を記す事が出来ませんが、3種類のパンを試食し、評価しコメントを沢山書いてきました。
メーカーさんにも、色々な事を聞いてしまいました。美味しくて楽しかったです。
今日は、パンでお腹いっぱい (*_*;
2025.03.12