日だまり通信

スポーツリーダー講習会2日め[セミナー等]

本日の講習科目:
【スポーツ障害と応急処置】
アナフィラキシーショックの対応、心肺蘇生法、AEDの扱い方 を、実習しました。どれも初めてだったので、最初は躊躇というか、戸惑いましたが、2人ひと組みで何度も何度も繰り返し、頭にたたき込みました。単なる説明だけでなくやってみるというのは、とても良い内容でした。

【ホスピタリティ・マインド】
講師が沢山の肩書きをお持ちの方で、話したいことが有り過ぎて、飛び飛びな感じで、焦点を絞り切れてないというか、ちょっと消化不良を覚えました。

【発育・発達・老化とスポーツプログラム】
講師は、順天堂大学の教授で、自身の豊富なデータ解析に基づく講義は、合点がいきました。
幼少期からの運動は、その年齢に適したタイミングで行わなければ、効果が無いのですね。
私も含め、中高年以降は、とにかく筋力をつけ、転倒を防止し身体を支える為に、下半身に注力した筋トレが大事だそうです。よっしゃー!

昼休み、奧戸総合スポーツセンターの廻りを散歩しました。朝も10k走ったところですが。(^^)

IMG_20190217_123559.jpg IMG_20190217_123605.jpg

無事、修了証をいただきました。ほっ。

P1110568.JPG
でも、これで終わりではないんです。レポートを提出後、認定された後、認められるという関門が。

お疲れ様~って感じで、夫と待ち合わせて食事してきました。

IMG_20190217_180832.jpg IMG_20190217_182031.jpg
餃子・五目チャーハン・肉絲タンメン・酢豚・春巻・餃子と、お腹いっぱい^^;


2019年02月17日(日)

by hidamari-pan

at 20時42分


ページトップへ戻る