日だまり通信

食育講演会[セミナー等]

本日、葛飾区健康づくり課主催の食育講演会に参加して来ました。
テーマは、『食事と運動で美しい筋肉をつくろう!』 という、何とも魅惑的な題。
IMG_20180228_135238.jpg
午後2時からとあって、うわ~眠い時間帯だわ と思ったのですが、講師の
女子栄養大学栄養生理学研究室:上西一弘先生の分かり易いお話に、引き込まれました。

要支援・要介護を必要とせず、生涯自身の足で歩けて健康で過す為のガイドですね。

骨は20歳をピークに減少していきますが、筋肉は増やす事が出来るんですよ。
なので、筋肉を鍛えておけば、骨折⇒寝たきり のリスクも減るので、その為には、サプリメントに
頼らない食事からの、タンパク質・カルシウム・ビタミンD・ビタミンKの摂取が必要で、更にバランスの
良い食事、適度な運動が必要 という結論です。

毎日の積み重ねですから、頭において実践していきたいと思いました。


2018年02月28日(水)

by hidamari-pan

at 17時51分


パン屋さんの open・close[パン屋さん]

今日は長女が来たので、一緒に 新小岩の「ありパン」へ行って来ました。
前回買わなかった " 情熱のハムロール " と、" 米粉カスタードたっぷりのクリームパン" と、あとは
焼きそばパン・こしあんパン・豆パン・コロッケパン等いろいろ。
米粉カスタードは、バニラビーンズが ふんだんに入っていて、美味でした。(^^)/
パンそのものが美味しいパン屋さんだと思います。

IMG_20180227_120122.jpg
ある生徒さんが言ってましたが、新規に開店するパン屋さんと、閉店するパン屋さんの
数は、同じ位なんですって。そうなんだ。

帰りに寄った、奧戸にある「ぴーぷる」に、"3月13日をもって閉店することになりました"
の張り紙が。 ビックリ です!!  えー、なんで? 寂しい限りです。好きだったのに...

そして、今日も焼きました。「ココナッツオイルクッキー」。簡単でいいですヨ。(^_^)v

P1070963.JPG P1070966.JPG
サクサクです。(*^_^*)

<おまけ>
完成した「塩麹」で、野菜たっぷり+ブタ肉のスープを作りました。いい味です!
P1070969.JPG


2018年02月27日(火)

by hidamari-pan

at 17時43分


ぼやき[つぶやき]

この時期回りから度々聴かれるのが " 東京マラソン出るの?"、そして今日は" 昨日、出たの?" 
当選したら、直ぐにでも皆に言いますヨ。だってね、倍率12倍の難関!
どうやったら突破出来るの?! あ~~~~、ため息と ぼやき しか出ません。

さてっと、昨日の授業で残った生クリームと甘納豆。どうしようかなと思い、
『米粉抹茶ロールケーキ』 を焼きました。天板に納まる型で、やや小さめに。

P1070956.JPG P1070957.JPG
生クリーノの泡立てが、ちょい緩かったな。
P1070959.JPG P1070961.JPG
いただきまーす (^^)/


2018年02月26日(月)

by hidamari-pan

at 15時38分


満席でした[生徒さんとの交流]

2月最後の日曜日は、午前・午後とも満席で、あっという間の一日でした。
私も、気合いを入れ(?)、昨日焼いたパンの他にも お出ししようと思い、珍しくクッキーを焼きました。
『ココナッツクッキー』
材料は、ココナッツオイル・砂糖・卵・薄力粉 とシンプル。生地は、スライムのような弾力があり、焼き上が
りは、サクサク!
P1070924.JPG P1070925.JPG

では、順番に生徒さんのパンを紹介していきます。

『ピザ』
成形は四角、トッピングは、卵⇒ピザソース⇒とろけるチーズとシンプル。
P1070926.JPG P1070933.JPG
焼き上がりを、カットしてお持ち帰りになりました。直ぐに冷凍に出来、いいかも (^^)

『カフェ・オ・レ・パン』
計量は慌てず確認しながらお願いしますね。
P1070928.JPG P1070930.JPG
ご自身で思っていた以上の出来栄えだったようで、嬉しそうでした。(^^)/
P1070939.JPG

『甘納豆入りきな粉』
用意した講師もビッックリの甘納豆の量! そして、キレイ!
P1070927.JPG P1070932.JPG
クープの入れ方が上手で、ギャラリーからも " お~" の声が上がりました。ふふ。
P1070938.JPG P1070941.JPG

『黒すりごまクリーム』
" 今日は、このパンですよ " と、ご紹介しました。そうなんです、お任せメニューとうことで。
P1070929.JPG P1070931.JPG
気に入っていただけたようで、良かった。皆さんに分けてくれ、味わいました。美味しいです。
P1070940.JPG P1070942.JPG

『犬のちぎりパン』 お二人
白生地とココア生地に分け、フィリングはカスタードクリームの方と、こし餡の方。アルミ型が小さめで、犬
が窮屈そうでした。すみません..
P1070943.JPG
P1070945.JPG P1070946.JPG
保育士のお二人、さすが絵心あり! 楽しそうに仕上げていらっしゃいました。
P1070949.JPG P1070950.JPG
ド迫力になりました!
P1070954.JPG P1070955.JPG

『カイザーゼンメル』
前回、奥様が作られたメニューで、今日はご主人の番。これで【お楽しみ編】メニュー30種を終了!
P1070944.JPG P1070948.JPG
けしの実・黒ごま・白ごま・かぼちゃの種、 どれも美味しそうだわ。
P1070951.JPG

『焼きいもパン』
一次発酵中に、サツマ芋餡を作ります。ちょっと緩かったので、出来上がりを冷やして固めること
にしました。
P1070947.JPG P1070952.JPG
徐々に焼き芋っぽくなっていく生地・成形に、あはは~と楽しそうでした。(*^_^*)

皆さん、お疲れ様でした。
P1070936.JPG


2018年02月25日(日)

by hidamari-pan

at 19時44分


やり過ぎか?![ランニング]

丁度一週間後(3/3)に控えた 「鴻巣パンジーマラソン」 に向け、今朝は先ず4キロ、そして朝食を
終え18.5キロの練習を行いました。
ハーフを走る為に、直前にハーフの距離を走るなんて事は、いつもならやらないのですが、中々
昼間まとまった時間を取れず、今日は授業が無かったので。
" やり過ぎだよ~" と、夫にも言われ、そうなんですけどね。^^;

さて、明日のコーヒータイム用に、『セーグル・フィグ』 を焼きました。
P1070918.JPG P1070921.JPG
ミニサイズですが、イチジクがタップリ入っています。クープの模様がいい感じだわ。

塩麹、今日で7日めとなりました。
プクプク発酵し育っています。これ、パンにも使えるかな。どうだろ。
P1070920.JPG


2018年02月24日(土)

by hidamari-pan

at 17時05分


うわっ、雪![生徒さんとの交流]

今朝はビックリでした!
さあ走ろう と、5時5分前に、玄関のドアを開けると、" うわっ、雪!"
もう着替えちゃったし、雨よりいいや と、結局88分走りました。

果たして生徒さん、来れるかな?と心配になり、確認しようと電話をしたら、"大丈夫、行きます"
と元気な声が。ほっ。

『クリームパン』
一次発酵中に、カスタードクリームを作っていただきました。フライパンで簡単に出来ます。
この応用で、ミルクティークリーム・コーヒークリーム等もOKです。
P1070910.JPG P1070913.JPG
ガス抜きめん棒で楕円に生地を延ばし⇒クリームを載せ⇒閉じたらスケッパーで切り込み の順で
成形完成です。 ふっくら焼けましたね。(^^)/
P1070914.JPG P1070915.JPG
 


2018年02月22日(木)

by hidamari-pan

at 12時47分


楽しい~!秘策はビニール伸ばし[生徒さんとの交流]

今日は、午前お一人の授業で、冬季オリンピックと断捨離の話で盛り上がりました!

『抹茶クーヘン』
この成形は、生地を変えたり(ココア・紅茶・トマトジュースetc..)、フィリングをチョコやレーズンに変えて
みる、型に入れず1個ずつバラして焼く 等、色々アレンジ・応用が効きます。
P1070906.JPG P1070907.JPG
二次発酵を26分とって焼きに入りました。プレゼントに良さそうですね。(^^)/
P1070908.JPG P1070909.JPG

コーヒータイムは、昨日焼いた『コロワッサン(もどき)』 を、お召し上がりいただきました。
コーヒーシュガーを載せてみました。チョコ掛けも合いそうです。
P1070905.JPG

某スーパーマーケットで、" 愛媛産ぽんかん詰め放題 " をやってきました。
本当は、みかんを買いたかったのですが、高くて、こっちのがお得かなと思って。
私が入れ始めたら、気になったのか、直ぐにお二人がトコトコ来て詰め出しました。はは。
IMG_20180221_152505.jpg IMG_20180221_152654.jpg
家に帰って来て数えたら21個! やってみたかったんですよ、ビニールを広げ伸ばすのを。
爽快だ~(^^)/


2018年02月21日(水)

by hidamari-pan

at 16時38分


2番目に美味しいって..[日だまり通信]

風は冷たいとはいえ、やっぱり真冬とは違う空気感を感じます。明日の雪マークも消えたし、
冬も終わりに近いのかな。

さて、本日の授業は 午前が4人、午後がお二人で、あっという間の一日でした。

『胚芽バンズ』 お二人
初級編最後で、手捏ねにも慣れてきたと思いますが、どうでしょうか。
もう、挟むものがあると仰っていた方、何を挟もうかな と楽しみな様子の方、次回教えて
下さいね。(^^)/
P1070880.JPG
P1070888.JPG P1070889.JPG
次回からの中級編も、焦らず進んでいって下さい。

『みそマヨきのこ』
箸で溝を作る成形、もう少し幅広いと、見栄えも良いですヨ。きのこは、お好きなもので試して
みて下さい。キンピラ、レンコンも合いそうですね。
P1070883.JPG P1070885.JPG
ごまがアクセントになって、とっても美味しそうです。(^_^)v
P1070890.JPG

『ハムマヨ&シナモンロール』
分割を丁寧にされていて、仕上がりも大きさが揃っていて、いい感じです。
ハムマヨの成形が面白かったようです。ご主人とお孫さんも食べたかな?
P1070881.JPG P1070886.JPG
あらら、しまわれたパンを写させてもらいました、失礼しました。
P1070892.JPG

『黒すりごまクリームパン』
授業で行うのは初めてでしたが、自身でも気に入っているので、何ら躊躇無く焼いていただき
ました。" たこ焼きじゃ無くて今川焼きだね " と、笑っていました。
P1070893.JPG P1070896.JPG
抹茶アイシングと、すりごまを載せて完成です。焼き上がりを皆で試食。うん、旨い!!
P1070900.JPG P1070901.JPG

『フィグパン』
前回、社長(むさしの郷)にお出しした試食パンのブログを見て、選ばれました。
ドライイチジクのプツプチ食感いいですよね~。成形時に包むクリームチーズも相性がいいです。
P1070897.JPG P1070899.JPG
焼成前に入れたクープが程良く開いて、引き立っています。
P1070902.JPG

今日のコーヒータイム用に、チョコパンを焼きました。粉糖を掛けて仕上げました。
P1070879.JPG P1070887.JPG
"僕のパンの次に美味しいね"と言われちゃいました。(--;) 凄い自信! 負けたー!


2018年02月19日(月)

by hidamari-pan

at 16時47分


塩麹作り教室[セミナー等]

本日2月18日(日)、午前授業の後、「葛飾区郷土と天文の博物館」へ向かいました。
チャリで自宅から丁度30分でした。

プラネタリムを併設していることは知っていましたが、いったいどこに在るのか分からず
行こうと思った事も無かったので、今回初来館でした。
IMG_20180218_154959.jpg IMG_20180218_134126.jpg

目的は、「塩麹作り教室」 に参加する為で、到着するや人の多さにビックリ!
40人定員に対し120人の応募があったそうで、人気の高さがうかがえました。^^;
IMG_20180218_135006.jpg

塩麹がブームになった時期がありましたが、塩麹づけの肉・魚はやわらか&まろやかで、
確かに美味しく、自分で作れたらいいなと、以前から思っていました。

材料は、生麹1に対し、ぬるま湯が2倍、塩は2割。これをジッパー袋の中でよく揉みます。
IMG_20180218_141029.jpg IMG_20180218_143359.jpg
この後は、瓶・タッパー移し替え、一日1回よくかき混ぜ、1~2週間で熟成させれば完成。
IMG_20180218_151016.jpg
" 最後に、塩麹を「使った料理の試食があります " と、配られたのは、大根・豚
バラ肉を
塩麹で煮たスープでした。つまり、塩麹は調味料です。チョット、しょっぱかったかな。
IMG_20180218_151946.jpg

発酵食品が躰に良いことは、分かっているのですが、問題が。
それは、匂いがキツく、私ダメかも。帰り胃が痛くなり、匂いが鼻につき (>_<)
どうしましょ...

 


2018年02月18日(日)

by hidamari-pan

at 20時35分


うわっ、フットワーク軽い![生徒さんとの交流]

本日は、小学校からの長いお付合いのお二人組みの方と、毎回お楽しみ編メニューを、楽し
そうに選ばれる方の三名の生徒さんでした。

『モカクリーム』 お二人
生地の延ばし加減、クリームの入れる量、ねじり具合と、それぞれ違っていて、ふむ と感心
しました。
P1070866.JPG P1070867.JPG
生地はコンデンスミルクが入ることでしっとり甘く、大人味のコーヒークリームとも合います。
クリームは市販のものでもいいし、餡こ や ずんだクリームでも美味しそう。
P1070872.JPG P1070871.JPG
お二人とも、焼き立てを1個ずつ試食されました。自分で焼いたパンは格別だと思います。
P1070876.JPG P1070875.JPG

『ころころクロワッサン』
折り込みのクリームチーズの準備、生地の延ばし・三つ折り と、丁寧にされていました。
" もっと大変なのかと思っていました " との事で、あー良かったです。
P1070869.JPG P1070870.JPG
" ミルフィーユみたいな層が出来てる " と、断面を眺めていらっしゃいました。キレイな層です。
P1070873.JPG P1070878.JPG
形・焼き色とも美しい! お昼に召し上がったのかな。

コーヒータイムは、昨日焼いておいた『かぼちゃ餡ぱん』を、お出ししました。
P1070874.JPG

お一人の生徒さん、ベンチタイムの10分の間に、お隣り鈴木農園へ、小松菜を買いに
行かれました。ぴゅーっと走って余裕で戻って来ました。
すごい、フットワークの軽さ !!
しかも、皆の分まで分けてくれ、何という心遣い (^^)/ ホントに驚きものでした。
ありがとうございました。(*^_^*)


2018年02月18日(日)

by hidamari-pan

at 19時35分


ページトップへ戻る